※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
妊娠・出産

妊娠6週でインフルエンザにかかり、薬を服用中。赤ちゃんへの影響は心配。同じ経験の方、元気な赤ちゃんを産んだ方いますか?

今、妊娠6週の妊娠初期なのですが、インフルエンザになってしまいました。

イナビルとカロナールを処方され、服用しています。

赤ちゃんに問題はないのでしょうか?元気で健康な赤ちゃん産んだよ!って方いらっしゃいませんか?心配でたまりません。

コメント

maru

大丈夫ですよ妊娠中でも飲める薬です

  • yu

    yu


    コメントありがとうございます😊

    安心しました。怖くて仕方がありませんでした😭

    • 1月8日
ハンコック

最近の考えでは、薬を飲まないで体に負担をかける方が赤ちゃんにもよくないとされ、薬で早く治す方がいいと聞きましたよ( ◠‿◠ )お大事にして下さい。

  • yu

    yu


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😳胎児に薬が良くないと思っていました。

    • 1月8日
ぼのぼの

私も同じ6週でインフルエンザになりました!私はタミフルでしたが、やっぱり赤ちゃんへの影響は心配でしたが、高熱が続く方が危険だと思って飲みきりました‼︎まだ出産は全然先ですが、今の所元気に育ってくれてます☺︎

まあ

私は風邪ひいて咳がひどいので粉薬と粒薬と漢方薬4種類飲んでますよ(>人<;)
赤ちゃん心配だけど咳がひどいとお腹に力が入って張る感じがするので薬は飲んでます(^^)