![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の39週2日の妊婦です。前駆陣痛が強くなり、病院に連絡したら、10分間隔が短いと怒られました。どの程度の痛みで連絡すればいいのかわからず困っています。
どのくらいの痛みなら病院に連絡してよいのか?
初めまして本日で39w2dの妊婦です。
今回が初めての出産になります。
正直どのくらいの痛みが来たら病院に連絡していいのかわからないです😂
もともと、前駆陣痛は頻度(37w頃から)にあり定期健診のNSTでもよく張ってると言われておりました。
本日14時半から前駆陣痛が続いておりいつもより痛みも強くなってきた感じで前日からおしるしが今日まで続いてるのもあり先ほど病院に連絡して聞いて確認しようと思い連絡してみたところ
間隔が10分切ってないからどうせ来ても直ぐ帰されるよ!とちょっとキレ気味で言われてしまいました😭
確かに10分切ってない時間帯があったので仕方ないと思ったのですが‥
次に電話をかけてくるときは10分切ってそれともっと痛くなってから連絡してと怒られてしまい
正直、どのくらいの痛みなら連絡いれていいのかわからず初めての出産なのに気分が最悪です😖💦
まさか、怒られると思ってなかったため他の病院でもあまり連絡が早いとこんなキツイ言い方されちゃうのでしょうか?😓
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
そんな言い方されたことないです💦
ちなみにバースです!
初産の時は感覚が10分間隔で電話して5分になったら電話してって言われて5分になったら破水したかも?と思って入院しました!
切迫2人とも緊急入院したり結構病院行きましたがそんなきつい言われ方したことないです💦
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
私も1人目の時電話したら、声が余裕そうだからそんなんじゃまだまだ産まれないよ〜笑あと3時間は家で我慢してね、どうせ帰されるから!笑って凄い馬鹿にした言い方されました😓
初産で分からないことだらけなのにもう少し言い方考えて欲しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
馬鹿にしたような言い方はひどいですね😣💦
いつも対応してるとそういう感じになっちゃう人もいるんですかね‥?
私も確かに落ち着いて電話しなきゃと思ってしゃべってたので余計そのような態度されちゃったかもです💦
因みにそのスタッフさんの病院は鎌ヶ谷バースではなく別の所ですか?- 1月23日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇
たまたま電話を受けた方がハズレだったんですかね?😣
夫もスピーカーでやり取りを聞いていたのでひどい言い方にビックリしておりました😅
NST&バースプランを聞いてくださったスタッフさんなんかは凄く優しかったのでギャップにびっくりしてます💦
りん
私は長期入院も経験したんですが検診の人と入院などのサポートの人は結構違います!
基本的に優しい方が多かったですがちょっと口調きつい?方もいたかもです😭なのでたまたまそういう人にあたっちゃったのかも知れません💧
はじめてのママリ🔰
検診と入院ではスタッフさんの担当は結構違うのですね😣
運が悪かったと思って本当に辛くなったらめげずに電話してみようと思います💦