
コメント

まいちゃん☆
私は連れていきましたよ😄
保健所も保育園もオッケーだったので😊
でも家庭の考えで休んでも全然良いと思います🙆

はじめてのママリ🔰
友達のところは休ませていましたよ!
園や学校に聞いた方がいいと思います。
でも、送迎する人はかかっていなければ濃厚接触者ですよね?
小さい子なら1人で行けないのでどのみち連れて行けないかと💦
-
はじめてのママリ🔰ん
下の子がなった時点で、上の子も濃厚接触者で次園行けるのは下の子の解除日と言われたので、2人一緒に遅い方の解除日に連れて行きます!
ありがとうございます😊- 1月23日

退会ユーザー
園によると思いますが、陽性の子を見てる親は濃厚接触者になると思うので送り迎えできないですし陽性の子をつれてもいけないので全く陽性のお子さんと接触しない他の人が送迎できるなら陽性になって療養期間終わったお子さんはいいんじゃないですかね!
-
退会ユーザー
陽性のお子さんを隔離できないなら見てる親はお子さんの陽性の待機期間終わってから5日間なので送迎できる人がいなければお子さんの待機7日+5日は難しいと思います。
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰ん
園に上の子も時差でなりました。と報告したら上の子の隔離期間終わったら2人とも連れてきていいとのことでした。
陽性からプラス5日間もウイルスある可能性あるんですね!
しっかり喚起と除菌して連れて行きます!
ありがとうございます😊- 1月25日
-
退会ユーザー
+5日間は濃厚接触者の待機です。子供がなると親が面倒見なきゃいけないから面倒見て接触あった親は子供の療養期間が終わってからやっと濃厚接触者の待機期間が始まります(陽性者との最終接触から5日間なので)
なのでお子さんの療養期間に会ってない人じゃないと送迎できないですねってことを言いたかったのですが🥲お母さんが見ててお父さんは別に過ごしててお父さんが送迎できるとかならいいのですが🥲
感染から10日間は人に移す可能性があるので気をつけてくださいってもなってます😌- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰ん
そうなんですね!一番最初になった子は12日間の療養を経て登園、3日遅れでなった上の子は8日目に登園になりますが、まだウイルス持ってるんですね😅
確かにうちの子が発症した日から5日は同じクラスの園児は濃厚接触者になるので登園自粛してくださいと言われてました。そして新たに出たみたいでさらに伸びて26日まで登園自粛になってるみたいです。
病院は私と旦那が症状なければ2日間様子見で抗原検査して陰性なら仕事行っていいと言われたので、市や病院、園でそれぞれの待機時間が違うんですね?🤔
詳しく教えていただきありがとうございます!- 1月25日
はじめてのママリ🔰ん
okなんですね🤔
教えていただきありがとうございます😊