![tantan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのパート面接で、研修中に50分離れたスクール通い。子持ちで急な休み難しく、美容業界の厳しさを感じて悩んでいます。
今日初めてパートの面接に行ってきました。
待遇もお給料も雰囲気も良いなって思っていたのに、研修中は最寄駅から電車で50分ほどにあるスクールへ通わないといけないらしく😱
アイリストで未経験なので、最初は研修が1〜2ヶ月ほどあります。、
研修が明けたら家から自転車で行ける距離の店舗に配属になります。
でも研修中、電車で50分…😱😱😱
皆様ならやめますか?やめますよね…
ちなみに子どもは4月から保育園に入園予定で結果待ちです🥲
子持ちの人が多くて理解のある会社だったんですが、客商売なので急なお休みはなるべくないように…(どの仕事でも当たり前ですが)と言われ 分かっていたはずなのに 子持ちで美容業界はやっぱり厳しいのか…と打ちのめされてしまいました🥲
- tantan(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こちらがどれだけ気をつけても
子供は風邪ひきますよね😅💦
そこに理解がない会社は辛いですね😭
まあどの会社も急に休まれるのは嫌がるだろうけど😭💦
難しいですよね😭
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
最寄り駅は家からどれくらいの距離ですか?
保育園受かったらそこで働きます。
落ちたら今回は縁がなかったと思って、他を探します😮💨
-
tantan
コメントありがとうございます!
最寄駅は家から徒歩15分です。自転車だと7分くらいですかね?
そうですよね…保育園も受かっていて欲しいんですが😂- 1月23日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
未経験ならスクール行くのは致し方ないかなぁと思いますが、
無理だと思うなら辞めるのが無難ですかね💦
2ヶ月なら辛抱できる期間ではあるとは思います。
この先何十年とアイリストとして働くのであれば2ヶ月は長いとは思わないですが…
ご自身のの人生設計的にはどうでしょうか?💦
あとは個人的には子どもが幼いうちは子ども最優先で働くのがベターだと思ってるので、
急なお休みはなるべくないようにって言われても、子どもの体調管理精一杯してても貰ってくるものはどうしようもないし、子どもひとりで家に置いておくのも無理なのでそこを理解してもらえないところでは働けないですね💦
祖父母のサポートとかあるなら良いですが…💦
-
tantan
コメントありがとうございます!
はい、研修は勿論必要ですしスクールなのはとても良いな!と思ったのですが他のサロンに比べても50分は遠すぎてびっくりしてしまいました。、
2ヶ月というのも順調にいけばで、その間保育園からの呼び出しや急なお休みがあれば 技術の習得度によって延長もあるので…🥲
そうなんですよ。こちらも出来る限りのことはさせて頂きますが…やはり客商売なので お客様からの信頼度にも関わってくるので…という話でした。当たり前の話ですが🥲- 1月23日
-
けー
まぁ、そうですよね…
昔美容室で働いてましたが、
フリーのお客様は大丈夫ですが指名のお客様に「今日担当が急病で!」と連絡入れたこと何度かあります💦
それもカルテの情報が古いのと当日わかることなので朝イチのお客様はもう来ていたり、連絡つかないお客様もいてご迷惑おかけすることになったこともあります💦
パートさんなら指名を取らない方法はできると思いますが、パートさん込でお客様をとっているので休まれると困るのは確かにあるんですよね💦
わたしが勤めていたその美容室は今育休明けの美容師さんだけ集めた店を別で営業してて、突然の休みに対応するために予約を取らず飛び込みのみ、17時で完全クローズ、日曜定休という店を開いてますが、そういうお店なら良いですよね💦
パート先が言ってることは当然真っ当だと思いますが、そうなればサポートなしの子持ちは難しいのかもです💦
友人も美容業ですが今は完全歩合制の代わりに行っても行かなくても良い店で働いてます😅- 1月23日
tantan
コメントありがとうございます!
そうなんです。急なお休み、お迎えコールがあることを考えると、、客商売は難しいのかと思ってきました。、