![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期にマタニティブルーで死にたいと感じ、旦那に伝えたら中絶を提案され、辛かった。同じ経験の方いますか?
妊娠中期の頃に身体の変化や悪阻での体調の悪さからマタニティブルーになってしまい、一時的な感情で死にたい。殺して欲しい。と発達障害を患ってる旦那に伝えていました。
旦那からは「そんなに死にたいなら中絶したら?」「死ぬ気がないのに死にたいとか言わないで欲しい」など言われてきました。
ただ心配して欲しかった時もありましたが、まさかそんな事を言われるとは思ってなくて辛かったです。
似たような経験をした方いますか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人目妊娠中に悪阻から鬱とパニック障害を患い同じようなことを旦那や親から言われました。
その時はもう少し寄り添ってよ!と思ってましたが今となって思うことは自分も相当しんどいけどそれを支える周りも相当大変でしんどかったんだろうなと思います…
コメント