※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小学生の子供を義実家に預けると、大体はYouTubeやゲームをして過ごすようです。自分の子供はまだそこまで興味がないため、一人で遊んでいることがあり、帰りに迎えに行くときにダラダラした雰囲気になり、早めに帰ることがあるようです。

小学生くらいになると、親が幼児の時に祖母の家に預けられると、大体ゲームかYouTubeなんでしょうか??

何ヶ月かに一度、私や旦那に用事がある時(土日など)に義実家に子守りをお願いすることがあります。うちのこは4歳の男の子です。
預けに行く時やお迎え時、大体義理姉か義理妹の子供(全員小学生)の誰かもしくは全員います😅で、全員いたとしても各々だらだらとYouTube見るかSwitchしてるか。うちの息子はまだそこまでYouTubeもゲームもはまってないし、4歳なので仲間に入れてもらえずばあばと遊んでたり一人でおもちゃで遊んでたりします。ばあばも一人で色々連れて行くの大変だし、家にこもるのはしょうがないかなと思うんですが。。。

迎えに行った時にそのダラダラした雰囲気が私もしんどくなるので割と早めに息子を連れて帰るんですが、、、小学生ってこんなもんなんですかね?😅😅

コメント

ままり

そんなもんだと思いますよ🤣
うちは幼稚園児ですが、自宅でもそんなもんですし、親である祖父祖母に預けてもそんなに変わらないです。
私の親はまだ50代ですが外に子どもたちを連れて出かけると安全確保ができないから怖い!って言いますし、私もあまり連れていって欲しくはないです。笑

はじめてのママリ🔰

そんなものだと思います☺️
うちの子たちは決めてゲームなどしてるのでダラダラとかはありませんが…
同級生とかはゲームやYouTube多いですよ🎮

m🍏

おばあちゃん家に行くとそんなもんです😂!

私が小学生の頃おばあちゃん家に預けられてた時も各々ゲームしてました🎮♡

預けられる側も遊んでたら疲れるし、外は目離れて危ないので家に居て大人しくゲームするのはありがたいかと😂

𖠋𖠋𖠋

人数多かったり高学年もいたりするならそんなもんです💦

ばあばが走り回れる人なら公園連れて行ったりもできると思いますが、そうでなければ公園で走り回られても怪我やトラブルから守りきれないですし😔💦

ただ我が子(小一と年中男の子)はずっとYouTubeやSwitchではなく、ばあばの家にあるLEGOや人生ゲームしたり、ばあばとしりとりしたりお話したりしてます🙋‍♀️

きのこごはん

そんなもんです😂😂😂

うちも年中です。
よく義母の家に遊びに行きますが
年中の甥っ子とゲームばっかりです🎮
ばぁばんち行くよ!って言うと
家では全然やらないSwitchを
絶対持っていきます😂😂😂
ばぁばもゲーム好きなので
みんなでゲームです。笑

この時期なんで、どっか行って風邪引くより全然まし!と思ってますし、
面倒見てくれる+子どもが楽しんでるんで🙆‍♀️です。🤣🤣

かんかんママ

うちの子まだ年長ですが、実家に預けるとYouTubeとSwitchなどで過ごしてますよ😅
下手に何処かに遊びに連れて行かれて、インフルとか色々貰ってくるよりも家で静かに過ごしてた方が有り難いです😊
ちなみに、3歳と5歳(双子)の甥っ子もお正月に集まった時に皆でSwitchのマリオパーティーとマリオカートで盛り上がってましたよ😊

はじめてのママリ🔰

そんなもんですよー。

はじめてのママリ🔰


みなさま回答ありがとうございました❣️そんなものなんですね😂😂✨参考になりました☺️🙇‍♀️