※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

初産で会陰切開について悩んでいます。会陰切開は事前に切るべきか、裂けた後に縫うべきか、経験者のアドバイスを聞きたいです。

バースプランについてです👶

会陰切開の件を書こうと思っています。

病院から貰った同意書の用紙には『初産の方は会陰切開をすることが多いです』と書いています。

それは仕方ないとして、産後痛い思いをなるべく軽減するためには、『避ける前に切って欲しい』など書いた方がいいのでしょうか?
それとも裂けてしまってから縫った方が楽なのでしょうか?

初産なので全く分からず、経験者の方教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

裂けるよりは裂ける前に縫った方が断然治りがいいそうです。
だから最近は初産なら8割以上の人が会陰切開するんです。

会陰切開しない方針の病院じゃなければ初産ならほぼ確実に切られるので、
バースプランに書く必要もないかな?と思います。
書きたいなら書いてもいいとは思いますが!

  • まま

    まま

    そのような理由なんですね💡
    お答えいただきありがとうございます😆!

    • 1月23日
n

避けてしまう前に切ってもらった方がいいです!🥺
私の知り合いで避けてしまって肛門の方まで行ってしまった人もいます😭その方が治り遅いと聞きました😭

  • まま

    まま

    ありがとうございます🥹!
    肛門まで避けるなんて..想像しただけで痛々しいです、、😩
    わかりました(*^^*)!

    • 1月23日