
ワンオペ育児でインフルエンザになった子供を隔離できず困っています。同じ状況の方はどう対応していますか?
ワンオペ育児で子供がインフルエンザになった場合、
他の兄弟の隔離とかどうしてますか??
今日病院で上の子がインフルエンザA型と
診断されました。
うちは1階がリビングしかなく
和室など他の部屋がないので
下の子を隔離させるのが難しいです😞
リビングで上の子を寝かせていつでも
看病できる状態にしているので
常に同じ部屋に下の子もいることになります💦
頼れる実家などはありません😭
もう仕方ないのですかね、、、
下の子は基礎疾患があるのでできる事なら
隔離したいのですが、
同じワンオペ兄弟育児をされてる方は
どういう風に対応されてますか?
- はじめての2児ママ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

☺︎
上の子がインフルになりましたが隔離は諦めました…
とりあえずマスクだけ…😷
移ったのは私だけでした(笑)

もこもこ
うちもまさに今日上の子がインフルと診断されました。しかし5歳なので部屋で一人で過ごすわけにもいかず、下の子も一緒にリビングで過ごしてます。上の子と私がマスクして、鼻かんだら手ピカジェルしてもらって‥くらいしからできてないですね。就寝時はマスク外すので私と上の子、夫と下の子で一応別部屋にしました。部屋にこもれない年齢だと隔離は難しいですよね💦
-
はじめての2児ママ
難しいですよね😭うちは寝かしつけワンオペなので厳しいです💦
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
基礎疾患のリスクによります。
うちは4歳次男が心臓の基礎疾患ありですが、風邪にそこまで影響しないため、隔離やマスクなどはしないです😄
3人いるので、早くみんなうつってくれーって感じです🤣
基礎疾患が風邪でも危険なようなら、朝から夕方までとか、短時間でも保育施設に預けるとかですかね?それくらいしか思いつかず申し訳ありません😭😭
はじめての2児ママ
やっぱ諦めますよね〜😭
今息子と入院してますが私は未だに無症状です(笑)