![ひとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の初産婦で、切迫早産で入院中。明日退院予定だが、点滴を外して様子見るか迷っている。他の切迫早産の方はどうしているか知りたい。
明日で36w0d初マタです。
頻繁にあるお腹の張りと子宮頸管13mmの切迫早産で32wから入院しています。
今日点滴が2A20から2A13になり、明日点滴を抜いて内服に変更し退院予定です。
子宮頸管の長さは測られてないので状態わかりません。
今日先生から点滴オフしてすぐ帰る人もいれば1日様子見て帰る人もいるけどどうする?と聞かれました。
私としては約1ヶ月半入院してるので帰りたいです。
ただ下腹部ってが1日1回あったりするので、なんかあったらと思うと様子見た方がいいのかなと…
病院は車で10分と近いです!
同じように切迫で入院してた方は点滴オフしてすぐ退院されましたか?
それとも1日様子見で入院継続されましたか?
- ひとみん(妊娠29週目, 2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
退院前日に点滴を抜き、翌日の午前中に退院しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
点滴オフ後2日目に退院しました。
退院後2日で産まれてしまい結局早産でした💦
-
ひとみん
張り返しからの陣痛につながった感じですかね。。
オフして2日はとくになにもなかったんですか?- 1月23日
-
退会ユーザー
結果的にそうだろうと言われました!
2日は経過がそこまで悪くなかったそうなんですけど💦
元々頸管長短縮と言うよりも張りが酷く切迫の診断だったので
やはり自宅だと安静度が足りなかったのかなと😅- 1月23日
-
ひとみん
やっぱ自宅でも安静が大事なんですかね。
少しでも帰りたくなり、明日点滴オフして帰ることにしました。
里帰りなので37wまで安静頑張ろうと思います。- 1月23日
ひとみん
1日様子見たんですね!
張り返しありましたか?
あと、何週でご出産されましたか?
ママリ
ひっどい張り返しありました🥹笑
でも結局今度は出てこなくなってしまって、誘発分娩で39wに出産しました!
ひとみん
ひっどいのあったんですね笑
点滴下げて張り増えた気するんで怖いですが、39wまで持ったって聞けてちょっと安心しました😌
ママリ
2ヶ月退院して1週間安静にしてから、37週に入った瞬間に、体力戻したいのと早く生まれて欲しいので毎日7キロ歩きましたが、産まれませんでした笑
切迫ってなんだ!ってなりましたが、今は元気な子が生まれて幸せです…笑笑
頑張ってください♪
ひとみん
ありがとうございます。
7キロ!!すごいですね笑
昨日の夜から頻繁に張ってて間隔はバラバラなので、張り返しなのか前駆なのかと思い不安に過ごしてます😢
病院に電話するべきなのかとかも悩みつつ…