※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の息子のお箸の持ち方について、保育園で教えられた方法と少し違うようです。きちんと教えた方がいいでしょうか?

年長の息子がいます。
お箸の持ち方、もうきっちり教えた方がいいですか?
保育園では、ばってんにならないようにと教えて貰ったみたいで、あと少し持ち方が違うなーという感じです💦

コメント

ママリ

癖がついてから直すの大変なので、今のうちに直せた方が良いと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに癖がつきますよね💦
    教えていこうと思います!

    • 1月23日
deleted user

うちは5歳すぎてからは徹底して教えてます。うちの子はバキューン持ちといってますが鉄砲持ちと言う子もいます。

学童勤務で長期休暇はお弁当ですが我が子のこともあり箸の持ち方は綺麗な子、苦手な子様々です。

後から直す方が大変なので私的には早めに教えた方が良いかなと思って年長息子には教えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バキューン持ち、息子は食いつきそうです💕
    息子は学童予定です!
    教えていこうと思います🥹

    • 1月23日
3-613&7-113

同じく年長の娘が居ますが、箸の持ち方含む食事マナーは厳し目に教え込んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事マナー全般はもう教えているといいですよね✨
    教えていこうと思います🥹

    • 1月23日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    小学校入ったら、周り(同級生・先生など)の目も厳しくなってくると思うので💦特に、私は食事マナー汚い人とは仲良くなりたくないと思ってしまうタイプなので💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マナーはきっちりしている人だと気持ちがいいですよね😊
    息子はきっちりしたがり覚えて帰るので家では特に教えてませんでしたが、お箸の持ち方だけ気になりました🙄
    小学校に上がってからでもいいかなと思いましたが、伝えていって悪いことはなさそうですよね✨

    • 1月23日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    早いうちに直してあげた方が、お互い楽かな?と思うので早めの方が良いと思います😊

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    教えていこうと思います✨

    • 1月23日
deleted user

2歳で使い始めた時から正しく教えてます。
癖ついてからでは大変だと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い方がいいかもしれませんね。家では特に教えてなかったのですが、教えていこうと思います✨

    • 1月23日
ままりん

年中ですがもっと早くきっちり厳しく教えておけばよかったとかなり後悔してます、、😭
変な持ち方の癖がもうついてしまっていてかなり苦戦しています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年中さんからもう取り組まれているのですね!
    癖がつくと難しいのですね💦
    思えば息子も最初はばってんだったと思いますが、年長になり手先も器用になったからか自ら「ばってんはダメ」と持ち直すようになりました。なので自然に覚えるかな?とも思いましたが…保育園で教えてくれているからかもしれませんね🙄💦
    根気よく教えていくのがいいかもしれませんね🥺

    • 1月23日