![いくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が決まるまでは週末パート、その後は平日メインで働いているが、ホテルの稼働率が低い日に強制休みがあり、困っている。保育園入園後は新しいパートを探し辞めたいと考えている。どうしたらいいか悩んでいる。
厳しいお言葉でも大歓迎です🙇♀️
産後2ヶ月でホテルのベッドメイクのパートを下の子の保育園が決まるまでは土日4時間、決まってからは平日メインの4日で採用を頂きました。
今は土日だけ出ている状況です。
後からわかったのですがホテルの稼働率が低い日は強制的に休みになってしまい、先週は平日3日もお休みでした。
その前の週も平日休みありです。
今はどこのホテルもそうなんでしょうか…?
私は保育園通いだしたら平日メインにしたいし、自分の支払い関係&保育園料は私のパート代から出すので強制休みはかなり困ります💦
なので4月入園と同時にまた違うパート先を探し辞めさせて貰おうと考えており最近仕事へのモチベーションが下がっています。
そんな考えのまま働くのって失礼ですよね。
今は細かなミスしまくりだし体力ももたないので役になれてるか不明ですが、辞めるなら早めの方がいいのかな?とか色々考えてしまいます😔
みなさんなら保育園入園&新しいパート先見つけるまで続けますか?
それともその前に辞めますか?
失礼な質問ですがよろしくお願いします。
- いくら(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
私ならすぐやめて求職中にして、新しいところ探します!
続けながら新しいところ探してだと、赤ちゃんがいるので大変かなと思うので💦
産後2ヶ月とのことですが、お体は大丈夫ですか?それがとても心配です💦無理なさらずに…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ビジネスホテルで清掃しています。
私は、まだ稼働率が低いからと言って減らされた事はないですが、他の人は減らされたと言ってるのを聞いた事があります!
シフト減らされたりが嫌だったら、研修期間中に辞めた方がいいと思います😖
-
いくら
ビジネスホテルなんですね!私はキッチンや家電がついてるアパートメントホテルです。
減らされてる人もいるんですね…うちもシフト調整で休める人は休んでと言われてました。
やはり早めに辞めることを考えたいと思います。
回答ありがとうございます😊- 1月23日
いくら
体の心配ありがとうございます🙇♀️
マミーブレインなのかミスがたくさんあって体力より自信がなくなってます…w
辞めて求職に切り替えるのも考えたいと思います、回答ありがとうございます😊