※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性が出ているが、判定線が薄い。排卵日ズレはない。妊娠継続の経験を聞きたい。

妊娠検査薬で陽性は出ているものの
生理予定日から1週間経ちましたが、判定線よりまだ薄いです😢
2日に1回検査していて、薄くはなってないけど、あまり濃くもなりません💦
卵胞チェックしているので排卵日がズレてる説はありません💦
同じような方で妊娠継続できた方、できなかった方の話聞きたいです😢

コメント

ママリ

なんの検査薬使ってるのか、どのくらいの濃さなのかにもよるのかなぁと思います😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査薬はドゥーテストです!
    ママリさんは、くっきり陽性は出ましたか?どれぐらいの時期に出ましたか?
    失礼でなければ教えてください🙇🏻

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!ドゥーテストは私の場合は相性が良いので生理予定日一週間経つ頃には逆転していました💦
    判定線と同じ濃さは高温期14日目ぐらいだったと思います。
    ただ、流産した時も同様でした!
    薄くはないっていないというのは、気になりますよね😭

    まだどうなるか分からない状況なので6週以降に産院に行かれた方が良いかなぁと思います♪

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相性があるんですね!
    羨ましい💦

    朝からストレスが半端なさ過ぎて、夕方に再チャレンジしてみたら、終了線と同じぐらいの線がでました!!
    朝一がいいって聞いたのですが、私の場合違うかもです💦
    まだまだ安心できませんが、少しは安心できました😊
    ありがとうございました!

    • 1月23日
A.

上の子に似てます!
1週間経っても薄くてその次の日も検査した覚えがあります🤣
私の場合は排卵が遅れてたみたいなのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😀
    ちなみに何日ぐらい遅れてましたか?
    排卵が3.4日遅れてればちょうどいいような濃さなのですが、排卵済みを確認しているので😭

    • 1月23日
  • A.

    A.

    1週間遅れて、その前に妊娠兆候がありました!

    • 1月23日
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠

残念なお話にはなるのですが、
1年前に妊娠した時が
高温期10日目くらいから
妊娠検査薬していましたが
なかなか濃くならず
確認線と判定線が同等の濃さに
なったのが高温期20日目
逆転現象がおきたのが
高温期24日目くらいでした。
そんな感じの検査薬の反応具合で
化学流産ではなかったものの
結果として稽留流産でした😓
枯死卵でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も化学流産と流産経験してます😢
    薄いので化学流産の可能性高いだろうと思っているのですが、それなら薄くなるのかな?と思って質問しました💦
    もしかしたら小さくても胎嚢は出来てるかもしれませんね💦
    病院行って見てもらいます💦

    • 1月23日