※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
家族・旦那

旦那が小遣い足りないといいます年収450-500くらいで(私は専業主婦)月2…

旦那が小遣い足りないといいます
年収450-500くらいで(私は専業主婦)
月2万です。
これくらいの年収だとままりでは1万っててかたも
結構いてめっちゃ少なくないわけでは
なさそうだし
この2万にはタバコ代くらいです。
弁当は作って水筒持っていってます。
美容院や服や病院などは全て別で
渡してます。
今の時期だと弁当プラス汁物にカップ麺が
欲しくなって買ったり小腹すいて
なにか買ったり夏場だと炭酸ジュースが
ほしくなり買ったりほかは
なに買ってるのか分かりません😭
やはり少ないのか。だからPayPay勝手に
課金されて携帯料金5万📱
私がもっと小遣いあげてたらこうならなかった。
旦那はあるだけ全て使ってしまうたいぷです
3万に増やしたとこで調子にのり
すぐに使ってしまいそうです。
だから週1回にわけて月曜に渡してます。

水曜、木曜くらいにはもう小遣いはないらしいです。


やはりお小遣い増やすべき?
どうしたらいいのか悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

面倒臭いかもですが1日ごとに渡すのはどうでしょう🥺💦
1日500〜1000円くらいで💡
タバコも毎日買うわけじゃないでしょうし、足りる気がします!
paypayは消してもらいましょ😭😭

  • mi

    mi

    そうしようかな😭と思いますか😭

    • 1月23日
がーこ

私なら増やさないです。あげるだけ使ってしまうなら、増やすだけ無駄だと思います。
paypayで課金して携帯料金5万って、どう考えても使いすぎだし許しません。どう考えても無駄遣いです。
使いすぎたら翌月のお小遣いからいくらか天引きして返済してもらいますね。
使い方を考えられない方が悪いので、頭使えと思います💢

  • mi

    mi

    やっぱそうですよね!😭😭

    • 1月23日
きき

うちもあったら使うので現金で毎日二千円です😂
ペイペイもクレカも持たせてません。
タバコ一日一箱600円😇

  • きき

    きき

    正直ご飯や飲み物は我慢させたくないのでどうぞ好きに使ってと思いますよ。
    うちも弁当だけど足りなければパンやカップ麺買うし、朝は必ずコンビニです。
    課金で5万はやり過ぎですのでそれはおかしいと言います😮‍💨

    • 1月23日
  • mi

    mi

    クレジットカード怖くて今日回収しました😭
    5万は怖くなって😭

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

いやいや、一万はさすがにすくないでしょ、、
わたしも働いてますが1万とか泣きます

  • mi

    mi

    1万はうちも無理です泣
    タバコ出なくなるので泣
    でもままりみてると
    1万って人います

    • 1月23日
○pangram○

年収が低いので、ちょっと増やせないですね…。

ご主人が副業をするとか、奥様が在宅で副業するとかして、家族の収入を増やせば、お小遣い増やしてもいいかなと思います。

  • mi

    mi

    あのーいいたいのは生活がきついから増やせないとかじゃないですwお金あるなし関係なしに使い方に問題あるので。べつに月に5.6万に増やすこともできます。ですが一気に使ってしまうのであげたくないです。

    • 1月23日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    なるほど!年収を書いておられるので、見合った額で納得しない旦那様に対してお小遣いを増やすべきなのかどうか気と思いました💦💦ごめんなさい、勘違いしてしまいました🥲

    • 1月23日
deleted user

なるほど🤔
他の方へのコメント拝読しましたが、生活に余裕があるとのことなのでご主人はそれを分かっててつかっちゃうんでしょうね💧

正直お小遣いは増やせないことはないけど、子どもの学費や老後資金(などmiさんの考えてるお金の使い道)のために貯めていこうよ?など話し合って理解してもらうしかないですかねー?🥲
お金に対しての価値観は本当人それぞれなのでそれでも今の生活を豊かする方が大事とご主人がおっしゃるならmiさんがどれだけ譲れるか…、貯蓄計画をもう一度見せてみたり…?するしかなさそうです💦