※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささむけ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが泣き続けており、育児に自信をなくしています。夜泣きや睡眠不足で困っています。育児のアドバイスをお願いします。

こどもが生後一ヶ月と半。

しんどいです。

ずっと泣いてることがあり、だっこして立ってあやしても泣き、母乳は飲みすぎなのか、吐き、便秘のせいか不機嫌、足は冷たいので暖房を調節したり、靴下をはかせてみたり

いろいろしても、毎日 理由がよくわからないことで夕方から夜に泣いてます

自分が気にしすぎてがんばりすぎなのかもしれないですが、泣かれ、世話してもよくならないと、育児に自信がなくなってきます、体力的な問題でだっこする元気もなくなってきています

旦那も、子どもが産まれてから頑張ってくれていますが、胃が悪くなってきています

時々赤ちゃんが寝ているときに寝ようとしても寝られなくて、睡眠薬がほしくなります

どうしたら育児が楽になりますか…アドバイスよかったらください、根なんじゃ行けなと思うのに時々涙がでてきます

コメント

お花さん

大丈夫ですか?
私もそんな感じでした!子供と二人になるの恐怖だった時もありました!
泣かれて当たり前しんどくて当たり前ですよ!
最初からできるお母さんなんて居ません赤ちゃんだって、なんも出来ないんです。急に外に出てきたらそれはビックリして泣いちゃいますよ!生まれてまだ1ヶ月半です。
なんも、気にしなくて大丈夫ですし、周りと比べなくても大丈夫ですよ(^-^)

  • ささむけ

    ささむけ

    泣かれるのが怖い時があり、お花さんの文章を読んで勇気付けられました、周りのおとなしいあかちゃんを見ると、親がしっかりしてるのかな、私がいけないのかなと自信をなくしてましたが、比べないように、少しずつやっていきたいと思います、ありがとうございます

    • 1月8日
yuka330

うちもその頃はずっと泣いてて、抱っこでもずっと泣いてる日もありました!
ゲップがうまく出ず、お腹辛そうで夜中に綿棒で出してあげたりもしてました💦

部屋では靴下は必要ないですよ😌
部屋を暖かくしてあげると、寝やすいかなぁと思います!

夕方泣くのは、たそがれ泣きと言って赤ちゃんあるあるですね💦

横になっていれば少しでも休まると思うので、赤ちゃんが寝ている時に気持ちだけでも休めて下さい😣✨

育児が楽になるのは難しいかもしれませんが、泣いてしか伝えられない赤ちゃんの気持ちに共感してあげるといいのではないかと思います。
私も何しても泣かれた時は本当に辛かったですが…泣きたいね〜と共感してあげられることで、泣き止むまで抱っこしてあげよう。と思えるようになりました😌

  • ささむけ

    ささむけ

    黄昏泣きなんですね…気持ちに共感…!なるほど、解決しようと必死になってましたが、共感してあげて、泣いてしまってるのはしょうがないなあと思えるようにしてみます

    • 1月8日
deleted user

3人育てていて1番下の子は1ヶ月にまだなっていませんが、突然泣き始めたりする時があります。
抱っこしても、オムツ変えても、おっぱい変えても、そんな時は寒いのかなー?と考えてもだめ!暑いのかなー?と考えてもだめ!

最終兵器、おしゃぶり!!笑笑
便利ですよー(`・ω・´)
赤ちゃんも寝てくれますし
少し自分が疲れた時は最終兵器を使ってます♪

  • ささむけ

    ささむけ

    なにをしてもダメな時、あるのですね…お乳、おしめ、抱っこ、眠いどれをしてもダメなときは考えすぎてしんどくなります(´;ω;`)でも、話を聞いて他のお子さんでもそういうときがあると言う話をきけただけでほっとしました…

    おしゃぶりはまだうまく使えてないのですが、旦那さんに、持たせたところ寝かし付けに成功したみたいです!
    大好きなおしゃぶりを見つけられるように探してみます!

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり、その子その子の性格があり
    手探りで毎回育児してますよ💦💦
    自分の中で、『焦らない』を心掛けてます!
    イライラしたら子供にも伝わるのか泣き声が強くなってる??って感じる時があるのでどんな時も焦らない。を心がけると良いですよ♪

    考えすぎると自分がいっぱいいっぱいになってしまうのでリラックスですよ😜💕
    完璧なママさんなんていませんし。
    完璧な育児なんてありません。

    それと、楽な子供もいないと思います。

    お互い頑張って育児しましょう!

    • 1月8日
かずゆあ

大丈夫ですか??
何しても泣き止んでくれないと体力的にも精神的にも止みますよね。
毎日お疲れ様です。
うちの娘も最初の頃は母乳よく吐いてました💦
1ヶ月検診の時に小児科の先生に聞いたらまだ胃がしっかりできてないから吐くんだよって教えてもらいました。
寝るとき手足が冷たくても背中とかお腹が暖かければ大丈夫ですよ👌
育児が楽…
3ヶ月くらいになったら首も座ってきて少しは楽になるんじゃないかなぁ?と思います。
バランスボールにママが座って赤ちゃんを抱っこするとすんなり泣き止んだりもするみたいなので試してみたらどうでしょうか??

  • ささむけ

    ささむけ

    三ヶ月頃には…という言葉を希望にもってみます!吐くのも減っていってくれることを願って…

    バランスボールは大きいやつですか?ちいさいやつでしょうか?よかったら教えてください!

    • 1月8日
  • かずゆあ

    かずゆあ

    大きいやつかな??
    どちらでもママが使いやすい方でいいんじゃないでしょうか??😆
    抱っこしてバランスボールに座って、ポヨンポヨンって縦揺れ?みたいにするので😊
    赤ちゃん落とさないようにだけすれば問題ないと思います🙌

    • 1月8日
deleted user

子どももママも、初心者ですから、わからないことたくさんありますよ!新生児のころは
寝てるか、泣いてるか、飲んでるかしかしなかったので、これでいいのかな?と、不安に思ってました。
泣いてる理由もわからなくて、泣きたい気分なんだろうな〜と、抱っこしながら泣かせてました(;^ω^)

時間があるときに少しでも眠ることをオススメします!寝不足は大敵でした。体力も精神力も削られていきます…

  • ささむけ

    ささむけ

    泣きたいきぶんなんだろうなーと抱っこして泣かせて→すごい、心に余裕を感じます…!
    すごい大きい声で泣くので泣き止ませようとしてしまうのですが、なんだか泣きたい気分ってのがあるんだと思うだけで心が軽くなりますね

    睡眠はやはり大事ですね…家事をさぼってでも寝ることもしてみます

    • 1月8日
deleted user

他の方の回答にもありますが、
私もおしゃぶりで凄く楽になりました!
低月齢の頃は、理由もなくても泣きます。時間帯的にも、黄昏泣きってやつかも。
おしゃぶりすでに試されていたらすみません(⌒-⌒; )

おしゃぶりは出っ歯になると言いますが、結局指しゃぶり始めたら同じなので( ´・ω・` )おしゃぶり使ってても使ってなくても出っ歯になる子はなりますし、あまり関係性もなさそうです。
使って楽になるグッズをどんどん使ってみてください( ^∀^)あとは、スリングとかよく泣き止むと聞きます。バランスボールであやすのとかも。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、続けてですみません💦回答見て、おしゃぶりなんですが、ただ咥えさせるとぺっと出されてしまうので、立って抱っこしてあやしてる時にしゃぶらせると、ちゃんと吸ってくれる率が高くなるかもしれません!
    お返事、大丈夫ですからね〜!もしお返事出来る時間が出来たら、その間寝てしまえたら寝てください!身体を休めれるときに休めてくださいね。

    • 1月8日
  • ささむけ

    ささむけ

    おしゃぶり、旦那さんや義母さんがあやしながら肩でおしゃぶりをぺってしないようにしたら寝始めたみたいで、コツがいるんですね…私は口に入れて出されてたら諦めてしまってたので、もっと抱っこしながらしてみます!

    • 1月8日
もりりん

ウチの子もずっと泣いてました!
3ヶ月ぐらいに落ち着いてきた気がします。
もうずーーーーっと泣いてるから、感覚がマヒしたのか、途中からそれが普通になってきて、泣き止ませようとするのを諦めました(´-ω-`)
ずっと抱っこはしてましたけど、あとは無心になってました(笑)

ちなみに赤ちゃんは足で体温調節するので、多少冷たくても気にしなくていいみたいですよ♪

難しいとは思いますが、あまり思いつめないでくださいね。

  • ささむけ

    ささむけ

    無心!(笑)無心でだっこ、私にも必要かもです!三ヶ月で落ち着くとのコメント、ゆうきづけられました!

    冷たいのは平気なのですね…!靴下は控えてみます

    • 1月8日
a,ymama

あたしもありました
娘の寝グズが夜中の3時まで毎日続いたときはホントに気が狂いそうでした。
あたしの場合は娘を切迫で産んで1ヶ月半は別々の生活だったので体力というより生活に慣れず…
って感じで。
でも
日中はあまり気にせず、こっちが家事してる数分だけは泣かしっぱなしでした。終われば抱っこ。の繰り返しでした。
赤ちゃんの手足が冷たいのは体温調節のためなのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ!

いつのまにかやりやすくなります(*´ω`*)
赤ちゃんも泣きたいだけ泣かせたらいいと思います!育児放棄ならないくらいに。サイレントベビーにならないくらいに。
泣くのも仕事。泣くことでお腹も動くしお腹も空きます!


あと私も先輩から言われた言葉ですが
子供のことを相方、相棒、親友だと思えばいい
我が子と思えばしっかりしないと!ちゃんとしないと!って思うけど
親友だと思うとまた違うよって言われました!

  • ささむけ

    ささむけ

    家事が途切れとぎれで進まなく、ご飯などが雑になっていたので、数分泣かしても平気という言葉参考にしてみます!

    相棒や親友だと思うと、自分を攻めてしまう気持ちが和らぎますね…!

    • 1月8日
イチゴ

すごくわかります。
私も同じでしたよ…
初めての育児なんて、何事も神経質に考えすぎたりして、パンクしそうですよね💦
やってることも、これで正解なのか…不安で押し潰れそうで、常に携帯片手に検索してました!
よく言うのは3ヶ月までがたいへん!
その通りでしたよ!
けど、それを過ぎれば少しづつ落ち着くはずです。
私も何回泣いて叫んだか…今となれば息子に申し訳なかったなと…寝顔見るたび泣いて反省してました…
泣くことしかできない時期なので大丈夫です。
母乳が出なくても吸わせてあげてください。
私は1日中おっぱい出してたような💦
なけばオムツを見て、おっぱいの繰り返しでしたよ!
みんなそんな感じで何となくで育児してます!頑張り過ぎないでください。

  • ささむけ

    ささむけ

    同じです…携帯でいろいろ調べてしまいます

    三ヶ月!ほんとですか…落ち着くまではあたふたしながらも、取り組んでみます!

    おっぱいは泣いたらあげてたらのみすぎだったみたいで、泣きながら飲んで吐いてみたいなことを続けてました…今は授乳の間をあけるようにしてみてます!

    • 1月8日
あやつん

育児お疲れ様です(´・ω・`)
ささむけさんの気持ちよく分かります。
最初慣れないうちは本当に本当に大変でこっちがやられそうになりますよね。
参考になるかはわかりませんが、
うちの子は母乳とミルク混合で母乳の後にミルクをあげていました。ミルクの量は毎回ちょっと多いかな?くらいの量で作って飲まないなら飲まないで足りてるからあげないし、たくさん飲んでも後から吐いたりしたら次からは20少なめに作ったり調整してだんだん慣れました。最初は吐くこともあるし飲みすぎることだってよくありますが、ママも子供も慣れるまでは耐えるしかありません。そうやって一緒に成長していくって感じです。
温度ですが、なんで泣いてるのか分からないって時に靴下を脱がせたら泣き止んだとかもありますよ!うちの子は多分靴下が嫌いなので今では冷たくて履かせても自分で脱ぎます。あまり温度も気にしすぎず着こみすぎず大人と同じような感じで過ごしても何にも問題ありませんでしたよ!
あと便秘でしたらお腹のマッサージをしてあげるとか、こまめに水分あげて下さいね。
あとうちは比較的よく寝る子だったのですが1ヶ月頃から夜は12時頃からずっと泣きっぱなしで朝8時頃にやっと寝るというのが続いていて、昼間は家事などもありあまり寝れず精神的にもきた時がありました。そんな時にたまたま私が仰向けに寝て子供をお腹に乗せたらあまり泣かずによく寝るようになってくれてそれからは毎日困った時にはそうすると寝るようになりました!ささむけさんのお子さんが必ずお腹に乗せたら寝るとは限りませんが子供もフィットする体制があるので色々試してみて下さい!
私も最初はたくさん悩んだので気持ち本当によくわかります!でも慣れるとだんだん言い方悪い感じだと雑になりますよ(笑)今まで気にしてたことは気にしなくなったり楽観的というか余裕が出てきて楽しくなるはずです!今は大変な時期かとは思いますが頑張って下さい😭😭
参考にでもなればと…長々とごめんなさい(>_<)

  • ささむけ

    ささむけ

    詳しくありがとうございます!
    泣きっぱなしのこと他のお子さんでもあるのかと思うと向き合えるかなあと思えてきました

    イイ意味で雑になりたいです!

    • 1月8日
ささむけ

沢山のお言葉、ありがとうございます、明日お一人お一人にお返事を打とうと思います

優しい言葉に泣きそうです。

赤子もなぜ泣いてるのか自分でわからず泣いてることもあるのですね…、バランスボール試してみます、おしゃぶりは今三つ試しているのですが、あまりしゃぶってくれません、お気に入りをさがせられたらなと思います

deleted user

お身体大丈夫ですか?
周りに頼れる方はいらっしゃいますか?

赤ちゃんの手足は冷たくても大丈夫ですよ。
手足で温度調節しているみたいなので(*´∀`*)
あと、夕方から夜にグズグズするのは黄昏泣き?ってやつじゃないですかね?
うちも夕方は必ずグズグズするので、また始まったかーと思いながらあやしてます。゚(゚^Д^゚)゚。

  • ささむけ

    ささむけ

    黄昏泣き、もっと年齢があがったらあるのかと思っておりました…もうすでにはじまっているのですね

    身体は昨日はよく寝られたので大丈夫です、ありがとうございます!頼れるのは旦那さんと義実家です、義理の実家が今忙しそうなので少し落ち着いたら頼ってみたいなあと思います

    • 1月8日
伊藤ちゃん

ささむけさんの身体が、心配です(T0T)
私も上の子の時は子どもが生まれて楽しいことばかりを想像していたからいざ子育てが始まると、寝ないし、泣くし、思うように母乳も飲んでくれなくて、抱っこしてないとすぐ目を覚ましてしまって私自身休まる時間がなかったので朝まで抱っこしてソファーに眠ると言う日が続きました💦
その時は寝不足で体力的にも精神的にも追い込まれてくのが、分かり自分は母親失格だなぁと悩む日々でした。
実家の母のアドバイスでおしゃぶりをくわえさせてみると意外とあっさり成功✨
時々口から落ちて泣いてはいましたがそのうち自分の手で外れかかったおしゃぶりを加え直すと言う技までマスターしてw
おしゃぶりに救われました(^∇^)
ちなみにふたり目の子はガーゼを握っていたら安心して寝てました。
色々試してみるのもいいかもですょ⭐

赤ちゃんのお世話も大事ですがまずはママの身体をいたわってあげるのも大事ですょ!(*^-^*)
休める時には一緒に横になってくださいね。
赤ちゃんの月齢はママの月齢でもあるので、焦らずゆっくり子育てしていってください\(^-^)/

  • ささむけ

    ささむけ

    精神的にも体力的にもきて、母親失格だと感じる…まさしくそです!(涙

    ガーゼやおしゃぶり…好きなものが違うのですね、少しおしゃぶり以外も試してみます!

    • 1月8日
rinko

私も子供が1歳まで、しんどかったです。
可愛いのに体や精神が限界。
抱っこで腰コルセット手首は腱鞘炎で湿布にコルセットでした。抱っこしてあげたいのに抱っこいっぱいしてあげれない自分に辛くなったり。
けど1歳を過ぎると一人で遊んでくれたり抱っこする事も減り少しづつ楽になったように思います。今1歳9ヶ月ですがイヤイヤ期なので叱る事は増えましたが私は1歳までより今が楽しいです。

優しい方だから悩まれてるんだろなと思います。
大丈夫、後少ししたら少し楽になるのでゆっくり行きましょ。

もし限界きそうだったら一時保育など利用して息抜きした方がいいです。
私5ヶ月からたまに一時保育預けてリフレッシュしてます。

無理しないでくださいね

  • ささむけ

    ささむけ

    文章を読んでいて少し泣きそうになりました、泣いている子どもを見ると、あと少ししたら首も座るし笑うことも増えると心にとめてお世話してみます、

    おでかけや遊びにいくのもブレーキをかけているので、リフレッシュもしていいんだとおもうようにしてみます!ありがとうございます

    • 1月8日