※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、母乳が出始めるタイミングについて相談です。2人目で切迫だったため、おっぱいマッサージができず悩んでいます。

みなさん出産してからどれぐらい経ってから母乳が出始めましたか?
2人目なので、産まれてすぐは母乳出なくてもしゃーないか精神でやっていますが、お腹が空いて泣く我が子を見ると
おっぱい出なくてごめんねー😭と悲しくなります。
切迫だったため、おっぱいマッサージなどほとんど出来てなくて、、、。

コメント

はじめてのママリ

母乳過多だったので出産翌日には結構出てました🤔💦
おっぱいマッサージはした事ないです💦
水分は取ってますか?
水分とると結構母乳出るのでいっぱい飲むといいですよ😌

はじめてのママリ

3日後くらいでした!

🌷

ご出産おめでとうございます👶🏻🫶🏻
妊娠中おっぱいマッサージなどしていなかったんですけど、
生後1日目は出てないですが頑張って頻回に吸わせて
2日目くらいからジワジワ出てきておっぱいも張ってくるようになりましたよ😊
頑張りすぎないで休める時はゆっくり休んでくださいね🥰

はじめてのママリ🔰

体質もあるので、あまりおっぱいマッサージは関係ないかな?と思ってました!

二人共切迫で私もしてないですが、
一人目は2日くらいでシャーシャー。
二人目は一人目卒乳して一年程だったので
生まれてすぐから出てました💦

mi

出産おめでとうございます💓
上の子は1ヶ月経ってようやく安定しました!
下の子は産んで2日目くらいにはもうミルクあげなくていいよと助産師さんに言われるくらい出てました∩^ω^∩!
上の子の時は産後ハイみたいな感じで寝ないで過ごしてたので、下の子の時は少しでも寝て食べて水分取ろうと思ってやってたらいい感じでした👍!
たくさん寝てください*

なつ🌱

一人目は6日目に少しにじみ始め、
二人目は4日目くらいからでした!

まい

今生後7日ですが5日目でやっと張り始めて今は母乳だけで結構寝てくれるようになりました☺️足りない時はミルク出してます😊
入院中は頻回授乳頑張ったけど授乳後1グラムも増えてない上に体重の増えが悪かったので申し訳ない気持ちでいっぱいでした🫠