※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3回食に移行する時の食事のタイミングや炭水化物の組み合わせ、外出時の対応について教えてください。

そろそろ3回食に移行しようと思っているのですが、
みなさん何時ごろにあげていますか?🤔
また炭水化物を3回とも別のものにしてますか?
(例えば、朝ごはん昼パン夜うどん)
そして、お出掛けとかで外であげられない場合
どうしてますか??

質問ばかりですみません💦
先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

少し前に3回食にしました!
理想は10時、14時、18時らしいですが
8時か9時頃、13時か14時頃、18時頃にあげてます!
面倒なので基本ご飯で、たまーーに夜ご飯をうどんとかにしてます😂
始めたばかりであればお出かけの時はお昼飛ばしたりしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想の時間初めて知りましたー!ありがとうございます🙇‍♀️お昼とばしがありだと聞いて安心しました😮‍💨!!

    • 1月22日
ママリ

パン、ごはん、ごはんです!
7時半、11時、17時です!
バナナだけ持ち出してあげたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝はパンなんですねー!
    バナナ🍌は便利ですよね😂

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

8時台、12時台、18時台で
15時にミルクかおやつあげてます!

朝はパンか米
昼夜はうどんか米です!
3食米のときもあります🍚

外出時や時間合わなかったときはお昼なしでミルクにしてます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに三回食にしてからのミルク回数は何回ですか?🤔

    • 1月22日