
コメント

さつFam.
同じ間取りです。
ガス(プロパン) 9000円
水道 4000円
電気 6000円
冬場の料金です!

退会ユーザー
同じ間取りです。
水道2カ月で4000円弱です。
電気は冬場で10000円弱ですね〜
オール電化なんで
ガスはありませんね。
-
ちむ
コメントありがとうございます!
水道料金2ヶ月で4000円は安いですね!- 1月7日
-
退会ユーザー
自分でもビックリです(笑)
- 1月7日
-
ちむ
赤ちゃんは毎日お風呂に入れてますか?(>_<)
- 1月7日
-
退会ユーザー
もちろん毎日入れてますよ?
- 1月7日
-
ちむ
それで4000円は本当に安いですね!
残り湯で洗濯したり色々節約をして
いるのですが…
どうしてこんなに水道代が高いのか…
とても謎です😂
なので一軒家はもっとかかると
思っていました😱- 1月7日
-
退会ユーザー
場所によるんですかね?
こんなに安いと逆に心配されます😭- 1月7日

e-e
北海道なので参考にならないと思いますが…
同じ間取りです!
夏
水道4000円(2ヶ月に1度なので請求時は8000円です)
電気8000円(コンロがIHで60A契約です)
灯油(給湯で使用・春に満タン[12000円ぐらい]に入れたら10月か11月まで給油無し)
冬
水道4500円(同上)
電気13000円(雪が降ると屋根から下水までの排水管が凍らないようにヒーターを入れるので高いです)
灯油14000円
書いてみて高いと実感しました(笑)
-
ちむ
コメントありがとうございます!
同じく北海道です!!笑
はやり北海道は本州の方にくらべて
高いのでしょうか?😂
私は今アパートで水道代が月に4000円
ガスが1万程、電気は五千円ほどです😂
一軒家になるとガスも電気も冬場は
きっと1万越えしますよね…😂- 1月7日
-
e-e
北海道!!!
思い切ってコメントして良かったです!笑
やっぱり冬は高いですね😅
都市ガスの通ってるところなら多少は安いと思いますが、わが家の地域は無いので電気と灯油にしました😣
暖房は昔ながらの灯油ストーブではなく全部屋にパネルヒーターがあるセントラルヒーティング?タイプなのですがやはり暖房のスイッチを入れると1万越えるようになります💦
アンペア数を下げれば少し安くなるんですが、もしブレーカー落ちるようになるとイライラするので変更してないです⤵- 1月7日
-
ちむ
私の引っ越し先も都市ガスではありません😂
そして同じく全部屋パネルヒーターに
リビングにエアコンが1つの予定です!
パネルヒーターでガス代は結構かかりますか?😱
わかります😂ブレーカー落ちるたびに
イライラしますよね😂- 1月7日

退会ユーザー
私は北海道ですが
オールガスで
ガス17000
水道5000
電気5000です🙌
ガスは来月分がこの値段できます\( ö )/
-
ちむ
コメントありがとうございます!
なるほど!やはり北海道は冬ガス代は
大きくかかってきますね😂
水道代は一ヶ月分でしょうか?- 1月7日
-
退会ユーザー
水道2ヶ月に1回です(♡)
オールガスなのでガス代は
大きくなりますね😨
でもエコジョーズとコレモ併用なので
安いほうだと思います(*^_^*)
電気も自家発電してくれるので
電気代はほとんどかかってないです(*^^)v- 1月8日

キキララ
同じ間取りです!
オール電化ですが、
電気代が先月8000円
安い時は5000円とかです!
太陽光を設置してるので売電があります。
水道代は1500円です!
ちむ
コメントありがとうございます!
水道料金は1ヶ月分でしょうか?
とてもお安いですね!
さつFam.
いえ、2ヶ月ですよー(*^^*)
安いんですかね?
ちむ
うちは1ヶ月4000円位で
2ヶ月で8000円になります😂
ガスは1万越え、電気は五千円
なにか節約はされてますか?
さつFam.
特に節約しないです💦
でも、石油ストーブなので灯油代は別途かかってます!
月に4000円くらいです(^-^;