![yk♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新棟ではないのですが…
シャンプー・トリートメント等のアメニティ、洗濯洗剤は自分で用意しないとありませんでした。洗濯室には粉末アタックが置いてありましたが使って良いとは記載なかったので病院のものだったのかな??💦
ドライヤーは病院にありました!
![さんたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんたく
先月出産しました。
ドライヤー、シャンプー、トリートメント、ボディーソープは各お部屋に置いてありました。
ランドリールームはパッと見ただけですが洗剤は置いていなかったです。
円座クッションや授乳クッションもしっかり用意されていました🙆♀️
あとは食事の際お箸類もついてくるのでそれも必要ないかと。コップは持参でしたが…
入院フロアには自販機も設置されていたので、陣痛時の水分さえあればそこも削れるかと思います。
準備頑張ってください!
-
yk♡
ありがとうございます🧡
延長コードなど、これあったら便利だったな〜というものはありますか?- 1月22日
-
さんたく
コンセントはベッドの枕元にあったので携帯の充電などは延長コードなしで大丈夫でした。
乾燥が激しかったので保湿アイテム(パックやのどぬーるマスク、ホットアイマスク等)はあって助かりました🙆♀️- 1月23日
ママリ
ほかの方々の同じような質問を見ると、今はPOLAのアメニティがあるそうですね💦情報が古くて申し訳ありせん🙇♀️
yk♡
教えてくださり、ありがとうございます🧡