![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で胎嚢のみ確認、成長遅れの可能性に不安。同じ経験の方、元気に育った方いますか?
成長が遅れていても元気に育った方いますか?
1/20に初診で産婦人科を受診しました。最終月経から推定すると7週に入ったばかりだったのですが、胎嚢確認のみで胎芽は確認できませんでした。
先生からは、5週くらいの大きさだからもしかしたら成長止まってしまっていて流産になる可能性が高いかも、と言われて自宅で流産してしまった場合の説明などを受けました。
一応来週も受診して下さいとのことだったため受診予定ですが、流産になるのかな、と毎日ネガティブになってしまっています。
同じような状況で無事成長したと言う方いらっしゃいますか?
妊娠初期症状も特になく、とても不安です。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
排卵が遅れてたって可能性はありますか?
私授乳中に妊娠して排卵日が遅れてたみたいで2週間分成長おくれてましたが
今31wまで来てますよー。
排卵日が遅れてないようならちょっと厳しいと思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今予定日超過中の初マタですが最終生理から数えて初診受けましたが同じく2週間ほど小さめでした🙋♀️
私は初期の赤ちゃんの成長が遅めだったらしく途中で急成長して週数の修正(2週分)が入りました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
同じく2週間ほど小さめだったとのことで励みになります。赤ちゃんの成長を信じて再診まで希望を持ちたいと思います!- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理28周期で毎回きてて
排卵も遅れてるなんて思ってなかったですが……
生理予定日から1週間後に初診で胎嚢すら見つからず
4週に入ったかなくらいじゃないかな数値は出てるから妊娠はしてると思うけどと言われました
その後、胎嚢確認のみでき
さらにその後の検診で胎芽と心拍が同じタイミングで確認できました。
成長的に今回の
排卵が10日ほど遅れてるねー
って言われました💦
その後は、なんの問題もなく
出産までいきました😌
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
私も生理周期が30日で安定していたので、それを先生に伝えたところ、それだと今回は厳しいかなと言われてしまっていました🥲
でも排卵日が遅れていることもあるのですね!少し希望が持てました😭ありがとうございます!!- 1月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今回、最終生理から6w3dで受診しましたが胎嚢すら見えず2週間後に心拍確認まで出来ました☺️
2週間後やっと6w5dと言われました💧全然妊活と違うタイミングでした時に妊娠してました😅
自己流でアプリ見て妊活してましたが結構ズレてましたね🤣
次の検診までソワソワしますよね🥲
胎芽まで確認出来ますように🍀*゜🕊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ママさんと状況が似ていて、すごく励みになります!!
排卵日がズレていることもあるのですね💦先生から今回は流産の可能性が高い、とはっきり言われてしまい毎日落ち込んでしまっておりました🥲
次の健診で成長していることを願います☺️- 1月22日
![すい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すい
ごめんなさい回答にならないですが
今全く同じ状況です🥲
心拍確認できてもいいかな〜って頃に胎嚢のみの確認でした。
胎嚢も他の方よりもずいぶん小さくて、、
また2週間後受診になっています。
ほんとに受診までの間生き地獄ですよね。
一緒にお願いしましょう🥺🙏💓
赤ちゃんしがみついててね🙏🙏🙏
-
はじめてのママリ🔰
すいさんも同じ状況なんですね…🥲考えても仕方ないことですが、毎日考えて悩んじゃいますよね😭
本当に生き地獄です😢すいさんの赤ちゃんも次回の受診時に大きく成長してますように!同じ状況の方から返信いただけて、同士の様ですごく嬉しいです😭ありがとうございます🙇♀️- 1月22日
-
なのか
すいさん、はじめてのママリさんと同じ状況です😭😭
7w1dで受診して胎嚢しか見えず…しかも小さかったので2週間後の来週また受診です。
毎日不安ですが、出来るだけ考えすぎず過ごすようにしてます🥺(正直難しいですが笑)
待つ時間は長く感じますが、どうか赤ちゃんが頑張って成長してくれてますように🥲🙏🏻❤️❤️❤️- 1月24日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
初めての妊娠で排卵日が分からず、確かに遅れていた可能性もあるかもしれません。
もし排卵日が遅れていた場合は2週間くらいズレていても可能性はあるのですね。少し希望が持てました。ありがとうございます!!
さつまいも🍠4児まま
排卵日わからなくても生理が遅れたりしたことあったかわかれば
排卵日遅れてたってことわかりますよ👍
毎回安定してたなら排卵日も安定してるので2週間分ずれるってことないとおもいますが…💦
安定してなかったなら2週間分成長遅れててもおかしくないですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
はじめてのママリ🔰
生理は30日周期で安定していたので、それも伝えたところ先生から今回は厳しいかな、とのお言葉を頂いてしまいました💦
まだどのような結果になるかは分かりませんが、余り思いつめず来週の検診を待ちたいと思います🥲💦