※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モラハラ夫と離婚したいです。離婚の話を何度もしましたが、受け入れて…

モラハラ夫と離婚したいです。
離婚の話を何度もしましたが、受け入れてもらえません。
2歳の子供が1人います。
私も両親がいなく祖父母に育てられた身なので、高齢というのもあり実家には頼れません。。
貯蓄もあんまりなく、今はとりあえず子供を私一人でも育てられるように貯蓄と転職を頑張ってますが
基盤が整ったら他に家を借りて娘連れて家を出ようと思います。
弁護士相談するにしても、離婚調停するにしてもまだまだお金がかかりそうですが
どういう風にステップ踏んでいったらいいですか。
アドバイスください😭😭

コメント

ママリ

保育園には預けられてるんですかね??
そこがクリアされてるなら後はトントン行くと思います!!
お金を貯める→家を借りる→家を出る→離婚調停。のやり方で友達は離婚してました💫
保育園が決まってなかったり、専業主婦だと離婚しても直ぐに働ける&預け先がないと生活の基盤が出来ないので大変かとは思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    保育園には預けてます。ただ、家を出たあと保育園に待ち伏せられたり色々と大変な事になりそうだなと不安でいっぱいで😢
    やっぱり離婚調停ですよね。頑張ります。

    • 1月24日
あゆ

私も離婚を受け入れてもらえずに、調停しました。そこが1番平和にできそうです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    調停期間は長期でしたか??

    • 1月24日