※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

ヤクルトレディの給料について、研修費用や前倒しの支給に関する相談です。1ヶ月間の収入補填案を求めています。

ヤクルトレディで働いたことある方、もしくは現役の方教えてください!!

来月、1日からヤクルトレディで働くのですが
給料は3月入ってからになりますよね…?

いま働いてるとこを今月末で辞めるのですが、来月の収入が4万しかなくてどうしようか考えてます。。

研修のお金もあるとしたら3月ですよね😭
前倒しで少しもらえたりとかしないですかね😭

この1ヶ月間の数万なにで稼げばいいか、いい案ある方教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ

貯金はないのですか?
4万しかないなら、来月のみ貯金から補填したらどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    貯金があればよかったんですが、、😭
    シングルでいま働いてるとこは8万ぐらいのパートでしてたので。。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね💦
    養育費とかはもらえないのですか?

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    養育費も全くもらってないんです😭

    • 1月21日
よこ

現役ヤクルトレディです!
2/1〜2/28までのお給料は3/10頃にいただけます。
前倒しは無理だと思いますけど…マネージャーに相談してみてはいかがですか??

ブランド品などをお持ちなら売る!とかはいかがでしょう??
日雇いのバイトしまくるとか??

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    最悪、実家にその月だけ頼ろうと思ってますが極力頼りたくなくて…😭
    それぐらいしかないですよね、家にあるもの売り捌いていきます、笑

    • 1月22日
ぽせ

完納日(締日にあたる日)と販売手数料日(給料日)は販売会社によって違うのでなんとも言えませんが、うちの場合は月半ばに完納日があり月末が手数料日になります。
例として2月半ばに完納日が来たらそのときに納めるのは1月分の売り上げにあたります。
なので1月に働いていなければ納めるものがないので2月は無給になり、3月末が初めての給料日という認識で合っています!
ヤクルトレディは2時3時くらいで終わるので終わった後に日雇いのバイトをするくらいですかね🤔
というかカツカツのシングルさんがヤクルトレディはちょっと厳しい気がしますが大丈夫でしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そこは面接の際にマネージャーとお話ししたら職域が多い地区が空いていてそこに入れてもらえることになってるので、10万以上もらえるとのことでした!
    そして働く時間も17時ごろまでがっつり働いていいとのことだったので、いま働いてるとこよりすごく待遇がよかったので決めました🙌
    私の地域はシングルが多いみたいで、その環境に合わせた働き方にしてくれてるみたいです!

    • 1月22日