※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がったん
家族・旦那

旦那が家事を全くせず、不満がある女性の相談です。旦那にも協力を期待し、家事を平等に分担したいと思っています。

みなさんの旦那さんは家事しますか?

家事の手伝い という言い方は私個人的に
大嫌いです 笑

うちの旦那は、全く何もしません
去年の年末に仕事辞めて来週から仕事です
自分の好きな時間に寝て人に散々やらせて、、

洗い物くらいしてよと言ってからは
私が働いているのに一日中家にいるのが罪悪感
だったのかわかりませんが洗い物はしてました

が、
来週から仕事から決まったからもう安堵したのか
まーったくなーんにもしません
なんなんですか?こいつマジで
口悪くてごめんなさい..笑

ほんと、間違えた人生間違えた

よくテレビとかで見かける、
「旦那のために尽くす妻」と題して料理を
研究したり資格取ったりと、、
それって旦那さんも協力的だからですよね
と個人的に思います

旦那さんも日常的に家事をやっているから
お互いに優しいんですよね平等なんですよね

と個人的に思います
よほど、毎月遊んで暮らすくらい裕福だったら
家事全部任されても構いませんが、、

ほんと、、、笑

コメント

Sapi

私の嫌いな家事は目につくとやってくれます🙌
個人的には手伝い…とかは気にしないですが
やって!と言わなくても気が乗ると私がやりたくない家事から
やってくれるからありがたいです🥰

はじめてのママリ🔰

うちは家事は一切しません!!

私が専業主婦だからというのもあるかもしれませんがね😂

体調が悪くても家事は変わってくれないです泣

kuku

家事します💡
洗濯はしませんが💦
料理はよくしてくれて、最近週末は子どもと一緒にご飯作ってくれます💡
あと平日の買い出しとか、書斎の掃除とか、加湿器の水入れる、洗い物、子どもの靴洗う、くらいですかね。。

ころ

ウチも全くやりません!!

おちゅきまま

家事はしてくれます。
片付け掃除が私が嫌いなのでそこはやってくれます。
料理洗濯は基本私です。
でも簡単な料理は出来るしまぁ洗濯も出来るので私がいなくてもまわるとおもいます。
家事育児はお互いやって当たり前ですよね。仕事してる関係なく。
言えばやる旦那ならいっぱいやらせればいいですよ!
お互い仕事してるなら私ばっかり家事育児やるのはおかしいからちゃんとやって欲しいと伝えた方がいいです。

deleted user

なんでもします(*^^*)

ママリ

掃除洗濯食器洗いゴミ出しも家事全般なんでもします!
結婚当時から当たり前に2人の仕事なので分担とかもせず、目の前の家事を2人で連携してこなします!笑

はじめてのママリ

します!
なにも言わなくても自分から動いて
ついでに〇〇したけど、こっちもやっちゃっていい?ゆっくり休んでて〜!って感じです😌

はじめてのママリ🔰

家事してくれます!
しない日もありますが、、

はじめてのママリ🔰

家事しまくりです。らくです

deleted user

ほとんどの家事をします。料理の頻度は少なめですが。

ままま

妊娠中に切迫で食事とトイレ以外動いては行けない期間があって、
それからなんでもやるようになりました。

ちな

うちは離乳食作る以外の家事育児全般してくれます!
わたしも手伝いとかイクメンとかの言い方が好きじゃありません!!
基本的に家事も育児も2人の仕事だと思っているので😊

Mon

家事しないですね!

うちは家計としては、私の一馬力で、夫は無職です。体調が悪くて、あまり長時間の活動ができなくて。

なので、私がフルタイム勤務、保育園の送り迎え、家事、全部やってます😅

でも、夫婦仲は良いですよ😁

私も夫に優しいし、夫も私に優しいです。

お互いの思いやりかなぁと思います😅