※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

検診で内診があり、子宮の状態について説明がありました。安静が難しい状況で不安です。

今日検診でした。

張りがある時痛みがあるか聞かれたので、痛いですと答えると内診になりました。

●子宮の出口にへその緒がある→頭で抑えてるから大丈夫
●子宮の入口が柔らかくなっている→張りがあるとそのまま開いてしまう事があるからなるべく張らせないように

との事でした。

上記言われた方どんな感じでしたか?💦
安静と言われても仕事もしてませんし、そんなに激しく動いた覚えはありませんが、どうしてもワンオペなので上の子たちの世話は避けられません。

3人目なのですがどちらも初めて言われたので不安です。

コメント

deleted user

子宮頸管は
測ってもらってないですか?
張りによって子宮頸管が
短くなっていたり
子宮口が開きそうな状態で
安静と言われるならば
シャワートイレ以外
横になってたほうがいいです💦

次の検診で状態悪化してれば
入院になる可能性ありますよ😅

はじめてのママリ🔰

下がってきてるって事ですかね?🤔
私はそれで今子宮頸管が20ミリきってしまっていて、
本当は入院するレベルなんですが💦
自宅安静+張り止め1日4錠処方されて飲んでます💊
自宅安静はシャワーとトイレ以外は寝転がっててねって
言われてます💦