※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわり中で、カップ麺などしか食べていません。添加物が心配です。大丈夫でしょうか。

つわり中です😥
食べれるものを食べればいいと言われていますが、お菓子、バナナ、りんご、カップ麺とかしか食べていません。
カップ麺とか添加物たっぷりだと思うのですが、大丈夫なんでしょうか😓

コメント

かにゃママ

私もカップ麺毎日食べてました💦

nyan

妊娠中、食べつわりで
マクドナルドのハンバーガー、テリヤキバーガー、フライドポテト塩なしばかり食べてました。
つわりが酷いときは飲み物しかだめな人もいますし、
つわりがある時期は食べられるものを食べる感じでした。
お菓子ばかり食べてた日もありました。カレーヌードルとか
焼きそば食べる日もありました

それでも赤ちゃんは育ちました。

はじめてのママリ🔰

大丈夫です大丈夫です☺️
ママが元気で生きてることが赤ちゃんの栄養になるので💗
好きなもの食べて元気に過ごしてください✨
嫌でも中期後期は栄養体重管理しないといけないので😂笑

はじめてのママリ🔰

私もそれこそ添加物だらけのものしか食べてなかったですが、何一つ引っかからずでした🙆‍♀️

つわり落ち着いてから食べる物に気遣うように!と言われましたね🙆‍♀️

初ままり

マックのポテト毎日食べてました😂
あと、チャーハンなど濃い味しか受け付けず…

初期だけだから大丈夫です!

その後、私は何も食べれなくなりましたが無事に出産してますし、子も元気ですよ😊

3人目BOY🩵

回答ではないのですが、私も同じ感じです😢
お菓子とカップ麺は何故か受け付けず、りんごとはるさめヌードルをピリートしてます。
お腹が空いたら気持ち悪くなりますよね。空いてない時もムカムカしますが😢

食べ悪阻のピークってどんな感じになるのか今からビクビクしています😰

ママリママ

大丈夫ですよ、私もインスタントラーメンの常連でしたし(笑)

気になるなら、いろんなものを挑戦的に食べてみましょう。
トマトいける、パンいける…など、少しずつ食べてみましょう。

はじめてのママリ🔰


みなさん回答ありがとうございます🙏
気にせず食べていたんですが、インスタで良くないと言ってる女医さん?がいて気になりました。
みなさん温かい言葉ありがとうございました🥺