![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンションの近くで日曜日の朝、爆音のアラーム音が30分間鳴り続けていて、寝室側に影響がある状況。管理会社に相談するか、周囲の家かマンションか確認が必要です。警察に相談するのは難しいでしょう。
おはようございます。私はマンションの一階に住んでまして、玄関でてすぐは一軒家やアパートが周り囲まれてる状態です。
日曜日の朝7時前に外から爆音のアラーム?なのか音楽が聞こえてきます。少しクラシック調です。
それも30分くらいずっと鳴ってる感じです。
日曜日だけかと思ったら今も鳴っています。。。
寝室側にあるため辛いです。
マンションなら管理会社に頼めますが、マンションなのか周りの家なのかはわかりません。
この場合どうしたらよいですか?
さすがに警察は相談できないですよね?
- はじめてのママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それはしんどいですね😭
警察に言っても動いてくれることはないかなって思います💦
管理会社に伝えてみるのはアリだと思います!
けどそれでもポストのところとか掲示板とかに注意の張り紙がされるくらいかなーって感じです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
目覚ましじゃないですか?😥
私は朝が弱いので爆音アラーム鳴らしてます💦
熟睡してると本当に聞こえなくて止められない時があるので、その人もそんな感じなのかなって思いました😭
何かするとしたら手紙書いてポストに入れるくらいかなと😣
はじめてのママリ
補足にもかいたんですが、向かいの一軒家だと思います。
でも100%ではないです。。。
ままり
そうなのですね💦
でしたらマンションの管理会社は無関係になるので言っても意味ないし警察もアラームの音がうるさいということで動いてくれるのは難しいかなと思います💦💦