※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で精神的にキャパオーバー。子供のことや家事でストレス溜まり、友達や趣味にも気持ちが追いつかず。一人で悩んでいる。

すみません、精神的にキャパオーバー気味なので吐き出せる人もいないしここで吐き出させてください。

2人目妊娠中で産まれるまであと3.4ヶ月しかなくて、産まれたら上の子のことしばらく構ってあげられなくなるだろうし、今のうちにたくさん構ってあげて優しくしてあげたいのにできない。
娘も思い通りにいかなくて怒ったり泣いたりしてるのを見ててかわいそうになってくるのと同時にイライラもしてしまうし、うまくできなくてごめんねって気持ちでこっちも泣きたくなってくる。
娘に触ってほしくないもの、危ないものを旦那は手の届く場所にたくさん置いていてそれを見ているのも大変だし、一瞬を目を離した隙に触ってしまったりもしてそれで旦那に言われるのももちろん私。
家事やらなさすぎだと言われるし、だからといって掃除や料理をしているとその間どうしても子供をずっと見続けているなんて無理。一人で遊ばせているとその間ですら子供を放置しすぎとか言われるし、旦那は在宅で基本的に家にいるからよく注意される。
でも休みの日や私が高熱を出した時ですらおむつ替えすらしてくれたことなんてない。
家にもう1人大人がいるのにワンオペ。これなら完全に子供と2人っきりのワンオペの方が気が楽。
旦那は一人でパチンコに行ったり夜に知り合いと会ったり、夜中に麻雀行って深夜や朝方に帰ってきたり自由にできるのに私は一人で出かけることすらできない。
大好きだった趣味も状況的にできないし気晴らしできることもない。
専業主婦だから稼いでもらって生活させてもらってるのはもちろんありがたいけど私もストレス溜まる。
仲の良い友達は遠方で会えないし、割と近くで会える友達も未婚だから小さい子供毎回連れて行くのも気をつかってしまう。
そもそも一人目妊娠してから今まで自分の友達と会ったのなんて4回くらいしかない。
しょうもない小さいこともつもりに積もって精神的にきてて、でも友達とか親にも吐き出せない。
子供の前では泣かないようにしようと思っても感情がおさえられなくて涙が出てきてしまって旦那にバレないようにこっそり泣いてる。
自分が甘え過ぎなのも分かるし、私より大変な思いしてる人なんてたくさんいるのにどうしても不平等だと思ってしまうことがあって、そんなことを考えてしまうのもつらい。

気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。
支離滅裂ですが吐き出させてくださりありがとうございました。

コメント

むも

読みましたよ、最後まできちんと読みました。つらいですよね…旦那という存在がいる環境にも関わらず、たった一人でこれだけ辛くて狭くて孤独な思いをしていらっしゃる…

読んでいて、『どうして"そんな"旦那さんと一緒にいるのだろう』と思ったのが正直な感想(勝手にすみません)です🥲
家庭それぞれに理由はありますし、必ずしも一緒にいるべき 又は 離れるべき という結論に至らなければならないとも思っていません😔

でも、この文章を読んでいる一人として今質問者さんは心の底から誰かを頼りたいのではないかなって思うんです。
可愛いはずの娘さんを『怒ってしまう、イライラしてしまう』ほど精神が不安定なのですから…

ご両親のそばでしばらく過ごせないものでしょうか😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな投稿に優しいお言葉をいただきありがとうございます😭
    それだけでもすこし気が晴れました🥲
    二人目出産時、入院中には実家に娘を預かってもらう予定なので予行練習も兼ねて今度実家に一緒に泊まってゆっくりしてこようと思います。

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

「2人目妊娠中 上の子 イライラ」で検索して、他にも同じ状況の方がいたのでコメントさせて頂きます🥲

私も全く同じ状況です。特に最近はイライラしやすく、子どもだけにとどまらず、周りの人にでさえイライラしてしまいます。上の子に優しくしてあげたい気持ち、ものすごく分かります。でも無理なんですよね、明日こそ明日こそと何度思ったことか…😢専業主婦であることを引け目に感じることもあります。子どもも満足に相手してあげない、家事も育児も中途半端で、収入はゼロ。なんとかしたくてもできない中で毎日葛藤しています。

私は趣味とか友達そんなにいないし旦那は仕事ばかりの中で時間があれば子どもを見てくれたり家事をしてくれたりします。その私でさえ追い詰められているのだから、投稿者様はもっと辛い状態かと思います。

解決策が出せず大変心苦しいですが、「自分より大変な人がいる」「甘えすぎ」と責めないでください😢間違いなく今は甘えるべき時期だと思います。仮に投稿者様より大変な思いをしている人がいるとしても、見ず知らずの赤の他人と投稿者様を比べて気負う必要は絶対ないです。

どうか、投稿者様のお心が少しでも晴れるきっかけが近いうちに見つかりますように🙏