※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

主人からの一定額で食費と雑費を支払っている妻。他の支出も主人が負担。皆さん、食費と雑費は月にどれくらいかかりますか?参考にさせてください。

生活費についてです。
節約なし、ある程度生活に余裕がある方お答え頂ければ嬉しいです😌✨


主人に毎月一定額のお金を頂き、その中から食費+雑費を支払っています。(妻の私が管理という形です。)


他、家賃+光熱費+車系も主人が支払ってます。



皆様、食品(外食込み)+雑費(その他生活費)で大体毎月いくらぐらいでしょうか?☺️
参考にさせてください(>_<)

コメント

deleted user

大体15〜17万です😇

結局遊び行ったりで+αがあり20万程度になる事が多いですが

  • ママリ

    ママリ


    同じくらいです😌
    子どもが産まれたら雑費が増えるし、、、どうしようかなやんでます
    😂

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

トータルだと20万いかないくらいですかね、、🤔

年末年始などはもっと使うので月によってバラバラです!

  • ママリ

    ママリ


    20万ほどくらいですか☺️

    やりくりできない、気にしないタイプなので幾らが妥当か解らず参考になります^ ^

    • 1月21日
あや

貯金や保険、投資等も込みでしょうか?
そのあたりも全て込み込みで30万くらいです!

  • ママリ

    ママリ


    込み込みで30万くらいなんですね😌来月から産休に入るので(手当なし)、増額してもらおうと悩んでました💦
    有難うございます!

    • 1月21日
まり

食費4万、日用品2万、医療費1万、ガソリンや高速代1万、通信料15000、子ども関係8万、その他項目に4万
ざっくりですが、こんな感じにしてた気がします🤔
食費3万やったかな🤔

  • ママリ

    ママリ


    すごい!食費安いですね😭✨
    我が家は外食も好きなのでもっとかかってしまいます💦💦

    • 1月21日
  • まり

    まり

    ほぼ外食なく手作りで、旦那が2日に1回しか夕食食べないし、旦那がいない時は私も残り物で済ませたりするので、その影響だと思います😂

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですねぇ🥺週末のどちらかはどうしても外で食べてしまいます😭
    日用品もバカにならないし、自分の維持費にもお金がかかるしで😂子どもが産まれたらお金の使い方を見直してみます💦💦

    • 1月21日
はじめてのママリ

家計簿みたら
食品(外食込み)が13万
雑費10万(娯楽、美容、日用品、交際費など込み)
でした!

  • ママリ

    ママリ


    家計簿つけられてるんですね😭見習いたいです。。。
    美容もお金かかるし、日用品も高いし、、やはりそれ位必要ですよね😌✨

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

生活だけで20万くらいです。

貯蓄や投資などはまた別です。

  • ママリ

    ママリ


    なるほどです!!貯蓄も含めて増額してもらおうと思います☺️
    有難うございます!!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

15万くらいです!

  • ママリ

    ママリ


    お子さん2人いてるのに、すごいです💦私もお金の使い方考えなければ、、、です😂😂

    • 1月21日
deleted user

食費と日用品やちょっとした買い物だけで20万円位です!
節約は特にせず、スーパーでは好きなだけ買ってます🙌

  • ママリ

    ママリ


    20万ほどですか😌✨
    子どもも産まれるので同じ位の額にしてもらおうか相談してみます!!
    私も特に気にせず購入してます💦なんなら、オーガニック系選ぶと高くついてしまいます😅

    • 1月21日