生き方のアドバイスをお願いします。子育てしながら取得できる国家資格について相談です。他に通学不要で取得できる資格はありますか。
これからの生き方についてアドバイスください。。
今後モラハラな主人といつ離婚してもいいように、資格を取得したいです。
もともと看護師になりたかったので、看護学校への進学を考えていました。ですが現実問題、看護学校はとにかく単位を落とせない休めない子供が熱出しても見てあげられないと聞いて、私の性格的に子供がママママってなっているときに、学校にいくなんてできない…って思ってしまいました。
次に鍼灸師を考えていたんですが、学校が近くにないため、子供を延長保育にしないと通えないです。
完全な偏見だと思うんですが、私の母がこんな小さい子を延長保育に預けるなんて可哀想だといいます。
私もできることなら延長せずにその時間だけで通えるところが希望でしたが、ないので難しいです…。
医療事務は持っていますが、ブランクもあるし国家資格ではないので、1人で子供を育てていけるように国家資格がほしいんです。
こんな私でも他に通学して取得できそうな資格ありますか…。
また私の立場だったらどうしますか😭😭
- popomama(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
みー
看護学校に高校卒業後に通ってました。お子さんいる人も学年に1人くらいはいましたが、みなさん実家のフルサポートを得てた印象です。学校休めないのにくわえ、実習期間は家でも記録や事前学習が必要なので、うまくやる子たちはそれなりに遊んだりバイトしたりしてましたが、私は平日は毎日4時間睡眠で必死でした😂旦那さんやご実家のサポートがないと難しい気がします💦でも、需要はあるので、学生の三年間、本気出せそうならオススメです!
美容師や保育士なんかだと比較的資格とりやすそうですが、1人でお子さん育てていける収入を得るのは難しそうですもんね😂
はじめてのママリ🔰
保育士はどうでしょうか?
確か、保育施設に数年勤めれば受験資格が得られますよね。
保育士資格があれば、支援センターやショッピング施設などの預かりサービスなど、働ける幅が広がると思いました!
-
ちむちむ
横から失礼します😅
保育補助でパートしてますが、保育士は薄給の割に激務なのでシングルはきついと思います😭- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💦
義姉が保育補助のパート~資格を取って、今支援センターで勤務していたのでコメントしちゃいました💦
支援センターなら土日休みで残業ないらしく、良いみたいです😂- 1月20日
-
popomama
支援センターのお仕事、よさそうですね🙄
収入面や経験的に医療系の資格で考えています💦- 1月20日
はじめてのママリ🔰
准看護師はどうですか?
学校は2年間で定時制のところが多いので週3くらいで大丈夫でした。
もし正看護師までとなればプラスで全日制で2年間、定時制で週3で3年でした。
単位制の学校だと、単位取得時間を計算しながら休んでる人もいましたよ☺️
-
popomama
准看護師を第一で考えていたんですが、看護学校はとにかく子供が熱をだしても単位を落とせないから休めないと聞いて、躊躇しています…。
考えが甘いんですが、すごくママっ子なので、つらいときそばにいられないのは…と悩んでいます💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
どこの学校も医療系であれば試験を受けるために単位は落とせないのでどこも同じと思います💦
学校に行く回数が少なく、期間が短いのは准看護師かなと。。。他の医療系の資格のほうが大変だと思います。
実習で寝れない日もある医療系の学校に行くのであれば、やはりそれなりの覚悟がないとやっていけない気がしますよ☺️- 1月24日
ママリ
放射線技師の友人が何人かいます😊乳がん健診は女性技師の需要が高いので、食いっぱぐれることは全く無さそうな印象です。
-
popomama
放射線技師、調べてみたら近くに学校がありよさそうですね!!やっぱり難しいんですかね😭
- 1月24日
スポンジ
作業療法士、言語訓練士や視能聴覚士はどうでしょうか?
実際問題子供を育てるにはお金がいりますし、完全に協力してくれるわけでもないお母様の言うことは無視して預けてがっつり学校に通うべきだと思います。
こんな小さい子をと言いますが今はシングルでなくても子供預けて働くのも普通です。
親は生活の面倒見てくれませんしあのときこう言ったよねなんていっても責任とってくれませんよ😂
-
popomama
3つともよさそうですね!需要はどれくらいあるんですかね🤔
そうですよね。
通学でも保育園や幼稚園っていれてもらえるんですかね😳- 1月24日
popomama
実家は近いですが、同居ではないので完全なフルサポートは難しいかもです。。
医療系の国家資格で考えています😭