※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9カ月の赤ちゃんに離乳食の調味料について相談です。和風だしやホワイトソース、コンソメは使っているが、醤油について知りたいです。おすすめの調味料があれば教えてください。

9カ月になって三回食にはいったんですが、先輩ままさんに調味料について聞きたくて💭
もうそろそろ色んな味を楽しんでもらいたいなあーと!
ベビーフードもしっかり味がついてるのも多くてびっくりしてます!笑
和風だしや、ホワイトソース、コンソメなどは5カ月から使える定番の物をつかってるんですが、、醤油などはどんなものを使ってますか??
そして離乳食つくるにあたってこの調味料いいよ!おすすめ!ってものがあれば知りたいです✨✨

コメント

まい

1歳過ぎまでは調味料使いませんでした💦昆布だし、かつおだしのみです。素材そのものの味を感じられる味覚を育てたかったので。

1歳過ぎてから取り分けするので、少しずつ大人の調味料を使うようになりました。
大人の調味料は必ず無添加、余計なものは入っていないという基準で選んでいます。例えば醤油なら大豆、小麦、食塩でできてるものです。アルコールやアミノ酸が含まれてるものは選んでません。