※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人との予定が億劫で悩んでいます。会わないと続かないかもしれず、赤ちゃんのことも考えています。夫にも相談したけれど、優柔不断と言われています。

赤ちゃん連れてお出かけ、友人に誘われましたがなんだか億劫に感じてしまうことありますか💦?

何も考えずに会いたい❣️って思って会う友人と
会ったらまぁ、楽しいだろうな〜って思う友人がいます。

後者の友人と遊ぶ予定の連絡とっていると段々億劫になってきて💦
赤ちゃんの移動大丈夫かな、、とか。。

夫にも、そう思うなら辞めれば?と何を悩んでるの?と言われて、優柔不断と言われます😓

会いたくないわけではないのですが、、
これで会わないと、これからずっと会わない気もします😅

コメント

deleted user

分かります🤣
泣かないかなとか授乳、ミルクの時間とか💩しないかなとか色々心配になりますよね!

行ったら行ったで案外何事もなく楽しいとは思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    電車が心配で💦
    その友人と距離が離れてるので時間もかかるし😭
    電車とかで出かけて会いに行ったりされていますか??

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは車地域なので電車は乗らないんですよね🥲
    電車だと余計に億劫になりますね💦

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電車、優し方もいますが、怖い方もいるので💦
    長時間は億劫です💦

    • 1月22日
deleted user

私なら会わないです🤔

そう言う人とは疎遠になっても
特になんも思わないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    もういいや!って人は疎遠で良いかなと思います。
    でもそこまで思わない、微妙な感じで、今後付き合いがなくなってしまうのも寂しいような気がして😓

    • 1月20日
★marimero★

私もご主人と同じ意見です😊

時間とお金とエネルギー
この3つは限られてます❣️
だからこそママリさんが本当に会いたい人と使うべき3つです😊

本当に会いたい人なら休みの日にご主人に預けて数時間でも会えます❤️

残念ながらその友人はママリさんのの中で、その程度の方なんです😝

大人になったら『取捨選択』自分で決められるのですから✨

ぜひ有意義にこの3つを使ってください🥰❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、会いたい❣️っていう気持ちより、負担を考えてしまう関係ってことですよね💦
    会うと楽しいけど、少しもやーとすることがあったりするからかな…😓

    • 1月20日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    私がママリさんの文章をお見受けした限り、お子様の準備や心配は遅らく第一の理由ではないんですよね🤣🎶
    きっとその友人とお会いになっても心底楽しめない・最後にまた会いたい❣️と思えないからなんだと思います🥰

    仮にお相手もそこまでしててもママリさんに会いたかったら、ママリさんの会いやすい環境を提案してくれたり考えてくれますよ😊

    家族が増えたり環境変わると、優先順位は誰もが変わります❣️それはママリさんだけでなくみんなそうです🥰
    今はお子様ファーストでいらっしゃると思うので、ママリさんとお子様が心から笑えるように、1日1日大切に過ごしてください❤️

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、会いたい!って感じの友人は私の家の側まで来てくれて、すごく会いやすくて✨

    今回の友人はLINEでは近くは遠いなーって感じで
    会うには、私が1時間くらい電車乗らないとって感じでした😅
    なので、大丈夫かなぁ。と不安で💦
    そういうところなのかもですね✨

    • 1月22日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    ですよね〜😊✨
    そういう事なんですよ🎶
    ままりさんを大切に思う方は動いてくれますよ❤️

    4歳と6か月って移動の準備も移動中のトラブルもケタ違いで雲泥の差ですからね😱💦

    やっぱりそういうところなんですよね🥰しかもこのご時世柄もあり、そろそろママの免疫も切れる&インフルワクチンも打ってないはずですからね💓
    無理は禁物ですよ🥰❤️

    • 1月22日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    他の方へのコメントも拝読しました…。

    友達はアクセサリーではありません😊🎶
    ママリさんの淋しさを本当の友達なら既に埋めてくれてますよ❤️
    友達ではなく知人ですね😁

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山アドバイスをありがとうございます😊
    なるほど〜と考えがまとまってきました🙌!

    • 1月22日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    私も長く生きてれば疎遠になった人山ほどいますよ😊
    大事なのは『自分軸』で動く事です🙌
    『自分が』どうか?
    『自分が』楽しいか?
    『自分が』嫌なのか?
    都合のいい相手にだけはならない事が大切です❤️

    • 1月22日
yunon🌏

私は会わないですね😂😂

そんな感じで年始の集まりも
断りました!(笑)
会いたい!話したい!と
思う友達とよく会ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番ストレスないですよね✨
    会いたい気もするけど、ちょっと負担に思ってしまうし、でも全く関係なくなるのもちょっと寂しいような💦
    はっきりしない自分です😓

    • 1月20日
さくら

赤ちゃん連れてお出かけって荷物も多いしお世話のスケジュールもあるしその他色々と大変ですよね...
お友達はお子さんいらっしゃる方ですか?
私は息子が赤ちゃんの時に子供がいない友達と遊びに行きましたが、まあ気を使って疲れました。
ミルク飲ませて良い?オムツ替えてきて良い?など...友達を待たせてしまうことばかりで💦
だから、友達どうこうじゃなくて、赤ちゃんがもう少し大きくなってからの方が良いのかなぁと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですよね💦
    相手は4歳くらいのお子さんいます🙌✨
    赤ちゃん、どれくらい大きくなると出歩きやすいなと感じましたか💦??

    • 1月20日
はじめてのママリ

私は何事にもすごく億劫なので気持ちわかります!
いろいろ心配しちゃうんですよね…
でもいざ行ってみると、リフレッシュにもなるし楽しくて、今日行って良かったー!って毎回なるので
一度だけでも行ってみてください。
きっと良い日になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!楽しかったー❣️ってなる気もします😅
    でもちょっと会うと、もや〜とする事があったりして、ちょっと億劫な気持ちになってるのかもです💦

    • 1月20日
ままり

億劫に感じることあります🥲
行ってしまえばそれなりに楽しく過ごせるとは思うのですが…
わたしはとりあえず行ってみて、その時楽しさより負担のほうが大きく感じてしまったら次は断るかなぁ〜と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…!前回会った時は、楽しかったけど、なんかもやーとする事があったりして💦
    ちょっと疲れた部分もあったので、億劫なのかもしれません😅

    • 1月20日