![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
安いのではいはい買ってます😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はほほえみからはいはいに
変えましたが、便秘になってしまいほほえみに戻しました🥺
こればっかりは赤ちゃんによって違うので
お試しサイズのものを買ってみて決めたらいいかなと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!まとめて買わずに、試しながら模索してみます💪
- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもE赤ちゃんでしたが高いのではいはいに変えました💡娘も今5ヶ月ですが本当飲みムラ凄いです💧
お出掛けの時はほほえみのキューブ使ってます!
どちらともちゃんと飲んでくれます😊とは言え格段に飲みが良くなった訳では無いですが💦
600切ると心配になりますよね…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…高いのに毎回飲みきらず捨てててより変えたいと思って😂
飲みムラやはりありますか⁇!🥲
ミルク変えてもその子の気分とかそういう時期って続くんでしょうか😅- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
私もかなりのミルクを捨てました…もったいないけどどうしようもなくて悲しくなりますよね💦
缶に書かれてる月齢の量より飲む量少ないので気ばかり焦って飲ませなきゃってなる日もあります😅
気分もあると思うしこれが娘の今の容量なんだと最近思ってます💨
機嫌も良くおしっこも出てれば足りてなくはないのかなって💡
どうせ飲まないからって少なく作った時に限って勢いよく飲んだり本当難しいです😱- 1月20日
![ちーちゃんママ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんママ☺︎
高いですが、アイクレオ使ってます💦
退院後、ほほえみ使ってましたが便秘になり合わず、はぐくみに変えても合わずで、アイクレオになりました😅
飲みむらはあるけどよく飲みます✨
600飲まない日もあれば800飲む日もあります☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり合う合わないあるんですね💦
600飲まないの同じですね🥲
うちの子まだ6.1kgくらいで…離乳食もう始めた方がいいのかとも思ってます。
もう離乳食始めてますか?- 1月20日
-
ちーちゃんママ☺︎
アイクレオに変えてから便秘治りました👏
赤ちゃんも人間なので気分があるんだと思いますよ😄
うちの娘は3、4ヶ月健診で6.9kgありました…😂
離乳食あげてみて食べるなら進めればいいですし、食べなければ延期でいいと思います!
離乳食始めてますよ☺️
順調か?と言われたら微妙ですが笑
食べ物に興味津々だったので年明けから始めてます😊- 1月20日
![ゆずまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずまま🔰
同じく5ヶ月完ミです✨
そして、体重も同じくらいで飲みムラすごいです😭💦
600飲まない時もあるし、夜間も2回程起きてミルクを飲ませて
トータル量稼いでるって感じです🥲
アイクレオ→ほほえみ→はいはいになりました!!
(捨てる量が多いので安いものになっていきました😭💦)
飲む量が少ないのが原因か分かりませんが
うちも便秘気味でした💦💦
便秘気味になったときは病院で浣腸してもらってました!
その後は少し飲む量増えましたよ😳
最近は便秘体操をしたあと
バウンサーに乗せるとスッキリ出る事が
増えました😊
(ミルクをはいはいに変えて少し経ってから便秘も治ってきたのではいはいが合っていたのかもしれません!)
文章まとまりが無く、
ミルクのおすすめの回答になっておらず
すみません🥲🥲
うちも同じだったのでついコメントしました🥺
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ほぼ残すし飲みが悪いと40とかで😂少し安めのものでも試してみます😂
便秘体操も毎日してあげます💦お腹が苦しいのもひとつあるかもしれないですもんね🥲
ちなみに離乳食始めてますか?
ミルク飲まないし始めてみようかと思うんですが、結構吐き戻しが多くて…まだ時期じゃないのか?と😅- 1月21日
-
ゆずまま🔰
うちも新生児ですか?ってくらいの量しか飲まない時あります😭
寝てる時は飲みが良いので最近は
寝かせてから飲ますようにしています🙌🏻
離乳食まだです🥺5ヶ月なってすぐ
くらいに
小児科の先生に、ミルク飲まないし
離乳食始めて良いかを相談したのですが
予定日より3週間くらい早めに産まれたのも
あるからなのか、
まだ始めなくてゆっくりでも大丈夫ですよー、6ヶ月入ってからくらいからでも大丈夫です!
って言われたのでまだ離乳食してないです😭😭😭- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
本当その通りです💦新生児です😂
うちも、うとうとしてる時がまだ一番飲みがいいし落ち着いてます🥹
なるほど!私も一度予防接種かで受診した時に相談してみます😣
きっとミルク飲み悪いし、離乳食も苦労するのかな…と覚悟してるところです😅
同じ境遇の方がいて安心しました。ありがとうございます🙇♀️- 1月21日
-
ゆずまま🔰
同じですね😊!
そうですね!相談されるといいと思います😊✨
離乳食の開始の目安と言われている
口をモグモグするとかもまだ見られないので
私自身もまだ始める時期じゃないのかなと思ってます😭
その気持ち分かります!ミルクで
苦労した分、離乳食はモリモリ食べておくれ!と思いますよね🥺
こちらこそです🙇🏻♂️!
お互い大変ですが頑張りましょう🥺
ありがとうございました😌♥️- 1月21日
![tantan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tantan
産まれてからずっとすこやかだったのを、ほほえみに変えたら快便になりました!
ちょっと甘いのか?飲みも良いです。上の子は断乳までずっとすこやかでしたが、お出かけの際のほほえみキューブだけやたらと飲みがよかったです。と言っても砂糖とかではないのでご安心を🙏
-
はじめてのママリ🔰
昨日はじめてほほえみ飲ませてみました!明らかににおいが甘くて、子どもも驚いた表情で飲みがよかったです🫣
他のを試したことがないんですが、やはり美味しいんですね!
もう少し買い足して、便の様子もみてみます☺️- 1月21日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
産院でE赤ちゃん使ってて快便だったのでそのまま退院後も使ってましたが、2ヶ月半くらいから便秘になり試しにほほえみ使ったら快便になりました!ただ、ほほえみがよっぽどおいしかったのか、残っていたE赤ちゃんは断固拒否して全然飲まなくなりました💦開封してすぐのやつと、未開封が3箱も😂でも戻したらまた便秘になるかもなので戻せません🥲
うちは混合ですがスケールがありその時によって飲む量バラバラです😅160ml飲む時もあれば100飲んで要らないって感じで💦
はじめてのママリ🔰
はいはい安いんですね!
E赤ちゃん高すぎるので…😂試してみます!