
夫が風邪で早く寝ていることにイライラ。朝もダラダラしていてストレス。話しても改善なし。
ただの愚痴です。
夫に最近イライラすることが増えました💦
尊敬しているし、全然嫌いじゃないのに、毎日イライラしている気がします。
最近は夫は風邪のためリビングのソファーで寝ているのですが、7時半で寝ています。(夜遅くまで資格試験の勉強をしている)
それを見てイライラ…。
電気つけてガチャガチャ料理や家事などがしずらいし、そもそも、こっちは眠いのに寝ているのが視界に入るとイライラ…。
イライラして、寝室で寝てきてと言っても、ここでいいと言って動きません。
電気つけて家事できないし、リビングで探し物もあるから、寝室行ってくれた方が助かると言っても、7時半までだから待ってと言われて、いま寝室で待っています。😮💨
最近、朝、ダラダラしているのを見るとイライラします…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら普通にガチャガチャさせますけどね😅
こっちはやらなきゃいけないことがあるのにそっちの都合に合わせれないです。
旦那さんが自分勝手だと思いますよ〜
試験勉強なら朝早く起きてやればいいのでは?
ソファで寝てちゃ治るものも治らないですよね
はじめてのママリ🔰
しょうもない投稿にコメントありがとうございます🥹
昨日まではなんだかんだでガチャガチャさせていましたが、今日はここで寝ていたら迷惑ということを分からせたくて、わざと、電気つけられないんだけど…などと言いました。
7時半に起きてきたので、ここで寝られたら仕事ができないと言ったところ、"はい"で済まされて、またイライラしました😅❗️
そうなんです、私も同じことを数日前にいいました❗️
早く寝て、朝早く起きて勉強したら?リビングで遅くまで寝られたら困ると。
それはしないと言われて、連日、この状態が続いていました👊