

退会ユーザー
そりゃ大変でしかないと思います💭
仕事のストレス抱えて家に帰っても
子供が泣いたりしたらイライラすると思います

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
熱出しちゃうこと多いので仕事行けない=お給料減るですね😭
うちも下の子1歳で仕事復帰しましたが結構休んでます!
私は仕事復帰してもしんどいですがなんとかやってってますよ🤣
赤ちゃんさえ寝てしまえばその後好きなようにできるし笑
-
はじめてのママリ🔰
やはり熱多いんですね💦
1歳半まで産休取れるのですが
対お客様の仕事で今は他のスタッフに引き継いでいるため
できるだけ早く職場復帰したいと考えつつ。。- 1月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
上の子も7ヶ月で保育園入れましたが1年近くまともに出勤できなかったですね😭
その子によるかもですが😭😭
それだと戻りたいですよね💦
けどせっかく育休取れるのならいっぱいまでとってもいいと思います♡
私は下の子2ヶ月の時に離婚しましたが、育休手当、児童扶養手当、養育費で生活してました!
親も近くにおらず、アパートで3人で生活してます(*^^*)
貯金は残念ながらゼロです🤣- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹🙇♂️
やはり体調崩したり多いんですね🥹
そうなんですね!
養育費もしっかりな感じですね🙇♂️!私はまだ相手がグダグダしてて養育費がどうなるかで💦
貯金ゼロでもみんなが健康で元気なら最高ですね✨✨- 1月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
多いですね😭
面会交流するのを条件に養育費もらってます!
グダグダってほんと情けないですよね😇
子供育てるんだから払って当たり前なのにグダグダする意味がわからないですよね💦
ホントそうです!
その日暮らしに近いけど幸せですよ💞- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
私の場合妊娠中の浮気で別れたので生まれた赤ちゃんに会ったこともないので情もなく払いたくない感じですね💦
幸せが最高です💕- 1月20日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
辛い思いされましたね😭😭
不貞行為しといて😖😖- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね💦
会いたくないし父親だとも言いたくないとか言ってましたし😂
赤ちゃんがかわいいのでそれが癒しです🫶- 1月21日

🦋キュイン
長男4歳までシングルで育ててました。
1歳半で復帰(月〜土フルタイム正社員)
両親はおりません。
コロナで長期間休むことやイヤイヤ期、夜泣きありましたが
別に難しいとは感じませんでした👌
その日その日はしんどかったりしますが、別に子ども居なくても仕事だるいときはだるいですし笑
そんな中頑張った給料で子どもと2人で少し贅沢したり、プレゼントする時間は格別ですよ
-
はじめてのママリ🔰
1歳半からフルタイムですね✨
仕事自体が好きなので今は里帰りなのと、お客様もいるので戻りたい予定なのですが🙇♂️
本当ですね!🥹
子供がいてもいなくてもだるいときありますよね!- 1月20日
コメント