
コメント

ママ
基本的に診断書もらえて休むなら傷病手当申請できると思いますよー!

ゆー
母性保護カードあれば診断書の代わりとしてだせるはずです!
休業措置がされれば
傷病手当もでるとおもいますよ🥰🥰🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。傷病手当を申請する時に診断書を書いて頂く必要があると思うのですが、それは書かなくても大丈夫なんですか?それも必要ですか?
- 1月19日
-
ゆー
母性保護カードが診断書の代わりになります⸜♡⸝
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1月19日
はじめてのママリ🔰
母性保護カードのみだとどうですか?
ママ
診断書の代わりに母性保護カードを提出という事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
診断書は頂かずに母性保護カードのみで休務してきました。
はじめてのママリ🔰
横からすみません!
母性カードのみで傷病手当出ましたよ😊
はじめてのママリ🔰
理由はなんでしたか?
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も何度か書いてもらったんですが
悪阻、絨毛膜血腫、切迫流早産、子宮発育不全で書いてもらいました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!持病の悪化を懸念して自宅安静、だった場合だと病名がないので難しいですかね😞実際に持病は悪化しなかったです!
はじめてのママリ🔰
多分大丈夫な気がするのですが……🤔母性カードが自宅安静になってるなら申請できる気がします!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
もしかしたらお医者さんがうまく書いてくれるかもしれません!🥺
結構大きい額だから聞いてみてくださいね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!聞いてみます☺️