※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

子供がスイミング中に赤ちゃんを落としてしまい、後悔している女性の相談です。

子供の怪我についてです。
私だけの心の中に留めておくのきつくて、色んな方の厳しい意見なども聞きたいので、投稿します。
今日3人兄弟の上と真ん中がスイミングに行きました。
1番上の子が友達の前だったりスーパーなど人前だと、8ヶ月の赤ちゃんを抱っこしたがります。
10歳だからと私も安心していて、スイミングでも終わったあと友達とお喋りする時、赤ちゃん抱っこしたいと取り上げて、赤ちゃんをベンチのようなところに寝かせてお喋りしてたみたいです。
手で落ちないようにしてたそうなのですが、目をかいて押さえてる手をほんの少し離した時に50cm位の高さから、落ちてしまいました。
私は子供同士お喋りしてるし、赤ちゃん見てくれてるから少し座ってゆっくりしとこうと思ってしまい、5分ほど目を離し、そのままにしてました。
いざ帰ろうと声かけに行こうとすると、ドンと音がして見ると落ちて泣いている赤ちゃんを急いで抱っこしようとしてる上の子をみました。
周りのスイミングの先生も落ちたよねと言ってたり周りのお母さん方も落ちましたよ、と言ってるのが聞こえていました。
私もなんで少しゆっくりしようと思ってしまったのか、なんで、赤ちゃんは自分で見なかったのか、あと30秒でも早ければ落ちなかったのにとか、色々考えてしまって、顔面から落ちたみたいで額にたんこぶと鼻周りが赤くなり鼻の下は血が滲んでいます。
救急に電話したんですが、様子見で朝イチ受診ても良いだろうとの事で、ご飯もミルクも完食し、いまはぐっすり寝ています。
ほんの少し早ければ、私が目を離さなければ、なんで目を離してしまったのか、寝顔を見る度悲しくなります。
お腹を痛めて産んだ大切な我が子なのに、なぜゆっくりしてしまったのか本当に後悔してます。
質問などではなく吐き出したくて書きました。
すみません。

コメント

プーさん大好き

子どもを怪我させちゃうと、自分を責めてしまいますよね(;_;)でも、そこまで責めないでくださいね(>_<)

小さい頃、鼻の頭をすりむいてピエロみたいになった子どもが2人いますが、その傷はワセリンぬってたら消えましたよー。鼻の下の怪我はすぐになおる気がします😊

  • ゆめ

    ゆめ

    今回は完全に私の気の緩みで、周りの目もスイミングに行くたびに会うので怖いです💦
    まだ生まれて8ヶ月なのにこんな怪我させてごめんね💦って本当に後悔してます。
    でも別のお母さん方のお話聞けてよかったです。
    ありがとうございます!!

    • 1月19日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    私も1人目がお座りできた頃に、座った状態から玄関に落ちたことがあって、大きなたんこぶができて、焦って責めたこともありました(;_;)
    次に同じことが起きないように、気をつけて子育てしましょ♡♡

    • 1月19日
  • ゆめ

    ゆめ

    そうですね!焦りますよね( Ꙭ)💦
    そのとき見ていた上の子にも責めてしまって、、、
    気をつけますm(*_ _)m

    • 1月19日