
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと夫に扶養されたままだと年金は月5〜6万ぐらいですよ😅
正社員になり厚生年金を納めれば収めた分だけ増えます。

退会ユーザー
40年間扶養内パートだと月5万円程度、仮に年収300万✕40年なら月12万円程度だと思います。
ただ私達のもらえる頃には更に減るとも言われていますね😭
-
はじめてのママリ
さらに減ると私も聞きました💦
将来不安ですね😢- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ずっと夫に扶養されたままだと年金は月5〜6万ぐらいですよ😅
正社員になり厚生年金を納めれば収めた分だけ増えます。
退会ユーザー
40年間扶養内パートだと月5万円程度、仮に年収300万✕40年なら月12万円程度だと思います。
ただ私達のもらえる頃には更に減るとも言われていますね😭
はじめてのママリ
さらに減ると私も聞きました💦
将来不安ですね😢
「年金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
それって夫婦でってことですか?私1人分ですよね?😂
はじめてのママリ🔰
ご主人は厚生年金納めてますから納めた分に対して年金が受け取れます!
奥様は国民年金の分しか収めてないことになりますので月5万ぐらいですね💦
ご主人の年収次第ですが、年金って本当微々たるものなので、将来2人分の年金では暮らせないと思いますよ😅
はじめてのママリ
ありがとうございます(_ _)!