
コメント

ままり
月末に加入していたところにしはらうのですが、6月10日までに支払うのは5月分、新しい会社のは6月分ではないですか?
ままり
月末に加入していたところにしはらうのですが、6月10日までに支払うのは5月分、新しい会社のは6月分ではないですか?
「保険」に関する質問
信号のない交差点で原付と事故しました。 原付のおばあちゃんが側に一時停止標識あったのですが、一時停止完全に無視で減速なしで突っ込んできてブレーキ間に合わずぶつかってしまいました。 おばあちゃんは救急車で運ば…
保険営業してますが… 結構保険屋って嫌われるんですねぇ… 営業するつもりないのに 保険屋ってだけで避けられたりすると 悲しいーー😭 職業言いたくないwww まぁしょうがないかwww
1歳の子供です。 歯医者さんでフッ素塗布していただきました。 歯のクリーニングはしないでそのまま綿のガーゼに浸したフッ素をピンセットで歯に塗っていただいただいたのですが、クリーニングはしないものでしょうか? …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実は
昨日 急に仕事やめたんです
そしたらたぶん国保になると
思うのですがその場合どうなるんでしょうかね、、、、
ままり
でしたら、7月末は国保になりますので、国保加入になります。
退職後14日以内に保険資格喪失証明書や離職票、退職証明書などでもいいので、それらの書類やマイナンバーカードなど必要書類を揃えて役所で手続きしてください。
手続きには時間がかかります。
14日過ぎてからの手続きだと、医療を一旦10割負担しなければいけないので、早めに手続きしてください。
委任状があれば本人でなくても手続き可能なので、まずは役所に行き委任状と必要書類を聞き、揃えてから再度手続きもありだと思います。
はじめてのママリ🔰
手続きして
国民健康保険を払った場合
8月20日の最後の給料で会社からは
社会保険料は引かれてないということですよね?💦
ままり
在籍が7月31日までなら社保引かれます。
7月30日なら引かれません。
昨日辞めて、在籍も昨日までなら社保は引かれないです。
退職したら退職した日から10日程で離職票が会社から届くと思います。
昨日退職日から10日過ぎたら届きますが、30日退職日なら離職票は8月に届くので、国保の手続きは8月になってからになります。