※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菓子パン
子育て・グッズ

1ヶ月だけ自宅保育か悩んでいます。保育料が高く、一時保育も考え中。実家は遠方です。

1ヶ月だけ、3歳と1歳の子を2人とも
自宅保育するか迷ってますが大変ですかね?
4月からは保育園が決まってるんですが
今上の子が通ってる保育園の保育料が高くて
1ヶ月だけ2人を家でみようかなと悩みます。
区の一時保育の無料チケットが数枚あるので
そういうのも利用することはできそうです
※実家は遠方です

コメント

ママリ

実家遠方、旦那も単身赴任だったので長いこと子供2人を家で見てました。
大変なのには変わりありませんが、なんとかなると思います!

  • 菓子パン

    菓子パン

    旦那さんも単身赴任ですごいです🥺毎日外に連れて出ていましたか?💦

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    家にいると大変だったので、ほぼ毎日出かけてました🚗

    • 1月19日
ママリー

詳細がよく分からないのですが、1ヶ月だけ休園してということですか?
休園だと普通に1ヶ月分の保育料がかかると思うのですが…。私が下の子の里帰りで上の子を休園させたときも保育料払ったので。

  • 菓子パン

    菓子パン

    上の子は転園するのでいまの園を辞めます!!!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

上のお子さんのリズムが狂いませんかね??
3月って節目の月でもあるのできっとお友達とも過ごしたいでしょうし、可哀想かな、と私は思っちゃいます。

2人の自宅育児できないことはないと思いますが、長い目で見ると1ヶ月保育料を節約しても…って感じですかね、、

  • 菓子パン

    菓子パン

    そうですよね、、、😅上の子のリズムがありますよね、、、
    年末に越してきたので今の園は3ヶ月目ですが、お友達もできてきちゃいますよね、、

    • 1月19日