※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

保育園の0歳児クラスの面接内容と、夫と一緒に面接に行くことは可能かどうかについて相談です。仙台市です。

保育園の面接についてです。

0歳児クラスの面接ってなに聞かれますかね?

あと、たまたま面接日が夫も休みなんですが、両親で行くのはありでしょうか?
(面接について書いてある紙には人数制限について書いてありませんでした。)

ちなみに仙台市です!

コメント

ワンコ

別市ですが、
アレルギーとか
何してあそぶのがすきですかとか

ミルク飲めますか?
とか、
あと慣らし保育の話でした!

カフェラテ

上の子が0歳児クラスの面接の時は、何かアレルギーがないか好き嫌いはないかどういう遊びをするか、完母だったので授乳回数を聞かれました。
両親2人で行くのはありだと思いますが、コロナの影響もあるので園に聞いた方がいいと思います。

ちなみに仙台市じゃないので、申し訳ないです💦

まま

両親も大丈夫かと思いますがコロナ禍なので園に確認してからの方が良いです★

面接はその子の生活やアレルギー、離乳食が始まると思うのでそれについても聞かれたりもありました!
あとは哺乳瓶はなんでも大丈夫ですか?的な感じもあったりです!

イリス

ミルク、生活リズム、離乳食、寝かせ方、おむつ、薬、予防接種、検診での異常の指摘の有無や経過など、その他保育で気をつけることなどですね。

保護者二人で行くのは事前に聞いたほうがいいですね。

あと、ノートとペンは必須です。

ハチミツ🍯

小規模でしたが、普通に面談って感じで
ミルクは飲むのか、アレルギーはとか、どこまで離乳食進んでるかとか予防接種はとかでした話した感じ!

去年は、保護者1名のみの参加って書かれてたので私だけでした😅

りりり


回答ありがとうございます☺️
両親そろって面接に行っていいかは電話で確かめたいと思います!