
外出時にトイレがない場合、携帯簡易トイレを持つか参考にしたい。
トイレについて!
おでかけの際近くにトイレがない場合
どうしてますか?
最近やっとちょくちょくトイレに
行ってくれるようになりました。
先日高速でおしっこと言われました😅
PやSAまで距離があった為
今回はオムツにしていいよって言ったのですが
最近トイレで出来てる事が嬉しいのか
トイレで!!と言ってグズってしまいました💦
なんとかその時はパーキングまで
我慢出来たのかオムツにもしておらず
無事トイレで出来ました。
今後もそういう時の為に参考にしたいです😊
皆様携帯簡易トイレとか常備してたり
するんでしょうか?
おススメあったら教えて頂きたいです!
よろしくお願いします。
- RIE(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

まるこ♫
最終的にはオムツにしてもらいます。
でも、そうならないようにトイレがある時に、前もっていっておくという習慣をつけさせています。
どこにでもトイレがあるわけではないこと、すぐにいけないこともあるってことを繰り返し教えることも大事だとおもっています。

トトロ
うちも車で出かけるときはオムツ履かせてます!
家よりも外出先のがおしっこ教えてくれます!が、コンビニやサービスエリアで車から降りたいが為に、おしっこ詐欺します🤭
おしっこって言うけどトイレ行っても入らない💨
なんとかトイレ座らせておしっこさせます!なので割りと事前におトイレさせれてるので、携帯簡易トイレは常備してません💦
そもそも走行中に車内で簡易トイレは危険だし、無理じゃないですか?
大渋滞にはまる恐れがあるなら、準備しといても良いと思います!
-
RIE
ありがとうございます。
そうなんですね!
おしっこ詐欺ですか!笑
もちろん出かける前など
トイレは行かせてるんですが
最近トイレで出来るようになったのが嬉しいのか行かせてても
短時間ですぐトイレって言います💦
そして毎回チョロチョロでも
出るんですよね😅
走行中はもちろん危険だと思います💦
なのでちょっと停まれそうな所に停めてって感じで考えていました。
高速は難しいですが、、、😅- 1月19日
RIE
ありがとうございます。
もちろん出かける前にも
トイレはさせてます😊
最近トイレに行けるように
なったのが嬉しいのか
すぐトイレと言うんですよね💦
そして毎回出るんですよね😅
でもすぐに行けない事を
繰り返し教えるしかないですね💦