
1歳7ヶ月の息子が薬を飲んでいますが、昨日の発熱と下痢で心配です。モンテルカストとレボセチリジンをやめるべきか相談したいです。
1歳7ヶ月の息子の薬…多すぎませんか?!笑
先週から鼻詰まりがありお薬は飲んでました。
月曜日の夜に38.2発熱し、その後1回だけ嘔吐。
夜中39.2まで上がり、
翌朝も38台で小児科受診しました。
処方された薬が
○ドンペリドンDS1%
○フロモックス100mg
○モンテルカスト細粒4mg
○カルボシステインDS50%
○レボセチリジン塩酸塩DS0.5%
○レベニン散
○イブプロフェン顆粒20%
です。
昨日今日と発熱なく鼻詰まりだけなのですが、昨日の夜あおさのりみたいな軟便というか、下痢をしました。
そのために整腸剤も処方されたのでしょうが…。
モンテルカスト、レボセチリジンはやめない方がいいと思いますか?
個人の判断でやめるのはよくないですよね…。
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
モンテルカストって喘息持ちの次女がよく出される薬なんですけど咳も出てるんですか?

はじめてのママリ🔰
フロモックスの副作用で下痢になる事が多いので整腸剤は一緒に処方されます。
フロモックスは抗生剤なので飲み切ったほうが良いですが、他の薬は私なら症状に応じて飲ませます。鼻詰まりだけなら、モンテルカスト、カルボシステイン、レボセチリジンを飲ませます。
-
はじめてのママリ
下痢の原因はフロモックスなんですね💦
青バナなので、飲ませたほうがいいですよね。
吐き気はなさそうなので、吐き気止めはやめてみようと思います!
ありがとうございます!- 1月19日
はじめてのママリ
咳は出てないんですよね。
ただ、鼻が詰まってるから、喉に絡んでむせたり…みたいなことはあったので、それでかな?と思ってました。
お薬情報には「抗アレルギー薬」としか書いてなくて…。
下痢の原因がどの薬なのかもよくわからず💦
はじめてのママリ🔰
モンテルカストは咳とか出てなかったらやめてもいいとは言われてました!
はじめてのママリ
ありがとうございます!