![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期33週で出血があり、病院で検査を受けた結果、異常なし。安静にして明日再受診。心配だが痛みや張りはない。仕事納め前に産休入りが悲しい気持ち。
妊娠後期33wです。
今朝から出血(真っ赤なものがおりものシート2枚分くらい、その後はジワジワでてるのか、ゆっくりナプキンが汚れる程度)があり、
病院に電話して受診しました。
頚管長は異常なく、破水でもなさそう、ただ出血は結構しているからと、細菌検査?などを行いました。
とりあえず今日は安静にして、明日また受診、強い痛みや張り大量の出血や破水があれば即時受診を。ということになりました。
痛みも張りも感じません💦
よくあることなんでしょうか?
なんか今更ながら心配になってきました😅
そして、明日で仕事納めだったのに、こんな形でバタバタと産休に入るのが本当に悲しくて嫌な気持ちです😖
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鮮血心配ですよね…
私も33週ら辺で出血して時間外受診。頸管長しっかりあるし子宮口と閉じてるしと言われ、感染の場合もあるからと採血して念のため抗生剤処方されました。
安静にしてたら自然と出血は治りました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭不安でしたが、とりあえず昨日の夕方には出血もなくなり、
今日の診察でも、出血もなく異常なし(細菌検査は結果待ち)になりました!✨
さらに、昨日は逆子だったのに、今日は戻っていました笑。
これからも正期産までちょっとありますが、あまり無理せずにいこうとおもいます。
ママリ
それはよかったです😊
逆子も治っていたとは✨
お大事に過ごしてください。
元気な赤ちゃんに会えますように!