※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aira🔰
子育て・グッズ

アパートでベビーサークルを使用する方への質問です。サークルの大きさやタイプについて教えてください。

【アパートに住んでいる方 ベビーサークルについて】

現在、12帖、6帖の2部屋があるアパートに
暮らしています。

12帖の方にリビングとキッチンがあり
日中子供はこちらで遊ばせています。

最近腹ばい、寝返りがえり?が凄くて
ちょっとキッチンに…と行ってる間に
移動しています💦

ベビーサークルを検討しているのですが
調べると結構大きいのでアパートには
大きすぎるのではないか…
すぐ使わなくなるのではないか…
と不安で迷っています。

アパートでベビーサークルを使用されている方
「どのくらいのベビーサークルを使用しているか」
「どのようなタイプ(メッシュ・プラスチック等)を使用しているか」
など、なんでも構いませんので
教えていただけると助かります🙏

コメント

ママリ

うちもアパートで、日中は基本的にリビングで過ごしてましたが、ベビーサークルをそのまんま置くと本当に部屋がそれだけになってしまうので、テレビ台をサークルで囲って、触られたくないものはサークルの中に入れてました😂

  • Aira🔰

    Aira🔰

    そうなんですよ💦
    サークルのサイズを測ったら
    本当にサークルだけで
    部屋が埋まってしまって😭
    子供を囲うのではなく
    危ないものを囲うんですね!😳✨
    それは考えませんでした!
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 1月19日