※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

甘いもの離れする方法について相談です。忙しい日々で疲れを癒すために甘いものに頼ってしまい、疲れが取れず悩んでいます。甘いものを減らす方法や、メンタルの保ち方を教えて欲しいとのことです。

砂糖や甘いもの離れする方法を教えてください🙇‍♀️
お正月からずっと働き詰めで(本家なので親戚連中の世話や、仕事も立て込み、旦那は土日出勤なのでワンオペの日々)、疲れを少しでも癒そうと甘いものに走ってしまいました。
そしてそれが悪かったのか、疲れが取れずだるい体に…。
でも、私の癒やしは甘いものを食べることで、負のスパイラル😣
そんなに時間も無いので、スキマ時間に甘いものをつまむことくらいしか自由がなくて、ドラマを見漁るとか、ゆっくり好きなものを買い物するとかできません。

ガッツリ3日くらい好きにしたいけど叶うわけもなく。

でも、このままだとだるいの真ん中にいるのでどうにか砂糖を我慢しなくてはと思います。
保育士で給食やおやつもあるので完璧に砂糖や果糖や糖質を抜くことはできませんが何か良い方法はないでしょうか(T_T)

私から甘いものを取ったらどうやってメンタル保てば良いかわかりませんが、だるいのもしんどいです😭

(今は仕事の5分休憩中なのですぐにお返事できなくてごめんなさい)

コメント

deleted user

貧血ではないですか?
鉄剤飲むと少しは落ち着くことがあります🍀*゜

deleted user

甘いもの食べたくなったときはマグネシウムが不足してる時らしいので、アーモンド・海藻・魚などを積極的にとるようにしてます💡
私的にはアーモンドが1番気が紛れます😊

ママリ

私は自分のおやつタイムはナッツとチーズとサラミにしてます😊
これやり出してから便通もいいし前よりイラつかなくなりました🌟

イチゴスペシャル

ファスティングの本や、少食の本読んで体の勉強すると、
過食は辞める傾向に入ると思います。
青木厚さんの本「空腹こそ最強の薬」もオススメです!
私はおやつや、スイーツは、
夕飯前に食べて、
夕飯の量を減らします。
1日2食(朝抜き)で身体が軽くなりました☆

はじめてのママリ

皆さんありがとうございます🙇‍♀️
それぞれやってみさせてもらいます!!