※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子を母乳と混合で育てています。生活リズムがバラバラで、毎日同じリズムにするべきか悩んでいます。

生後4ヶ月の男の子ママです!
今母乳よりの混合で育てているのですが、就寝時間以外毎日バラバラです。
眠くなったら自然と寝る子ではないので、機嫌が悪くなったら抱っこしてねかす→私の都合で降ろす→泣く→授乳
みたいな日々を送ってます、
元々私の性格的にめんどくさがり屋という事もあり
授乳時間、ミルクの量、睡眠時間の記録などをつけていないのですが
生活リズムを整えるには今から毎日同じリズムにした方が良いのですかね??🥲

コメント

ミニー

同じ感じです!笑
子供のリズムに合わせてられないです🤣🤣
上の子も同じ感じでした!

  • 🌷

    🌷

    私のリズムで大丈夫なのかな?て感じですが、上の子もそうだったのでもうこのままいっちゃいますw😂

    • 1月19日
  • ミニー

    ミニー

    朝だけ起こせば
    リズムは勝手についてきたかなって思ってます🤭

    • 1月19日
ママリさん

4ヶ月はばらばらでしたよー!私も抱っこで寝かしつけだったので1日中寝かしつけしてました😂
離乳食始まって2回食くらいになったら1日のルーティンができてリズムが整ってきました✨

  • 🌷

    🌷

    気長に焦らず育児頑張ります🤣笑

    • 1月19日