※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ
妊活

生理中に基礎体温が高温期の温度になることはありますか?生理3日目で、基礎体温が高温期の温度になりました。着床出血ではないと思いますが、同じ経験をされた方いますか?

カテ違いでしたらすみません。
生理中でも基礎体温が高温期の温度になることはありますか?
今日は生理3日目です。
3日前に基礎体温が下がって生理が来たのですが、昨日と今日の基礎体温が高温期の温度になりました。
測り方もいつもと同じようにしましたし、量はいつもの生理と同じなので着床出血ではないと思います。
このような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

はらりら

そういうことありましたー!(>_<)
基礎体温も、結局はその時の体調とか計り方とかで左右されてしまったりするので、そういう時はそういう時で、受け止めてました(^^;

生理終わりくらいから低温期になったりしたので、排卵も遅かったりしたことがありました…💦
基礎体温も、気にしすぎないように…と思っても気になっちゃいますよね(;o;)

  • サヤ

    サヤ

    コメントありがとうございます。
    基礎体温を測り始めてから生理中に高温期の温度になることが初めてだったので不安になりました(^_^;)

    普段から多少バラつきがあるので、あまり気にせずに様子を見ようと思います!

    • 1月7日