
ミシン初心者ですが、高機能で使いやすいミシンを探しています。子供のためにカバンなどを作りたいです。足でふむタイプは使いやすそうですか?
子供の幼稚園に使うカバンなどを作りたくて、初めてミシンを購入するんですが、初心者でかなりど素人なので、何がオススメか教えてほしいです😭
細かい作業は好きなので、1人目妊娠中はよくハンドメイドアクセサリーを趣味で作ったりしていて、セルフネイルやセルフまつパなどはやったことがあって、ミシンもずっと欲しかったんですが子育てでなかなか時間取れないだろうなと思っていたのでずっと買ってませんでした😭
ミシンを使うのは小学生ぶりですが(笑)やっとハンドメイドが出来ると思うとワクワクします✨これから子供たちのものを作っていきたいなと思っているので、初心者向けよりも、これからも使っていく上で高機能でオススメのものがいいです(><)💭
ちなみに足でふむタイプのミシンは古いんでしょうか?なんとなくそれが使い勝手良さそうな気がしてます!
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
足で踏むペダルは別売りしてて後付できたりします✨
私も足のほうが使いやすいので買う予定ですが初期装備してるのは少ない気がしますね…
今はコンピューターミシンが主流なので😔
初心者さんならより、サポートしてくれやすいコンピューターミシンがいいかなと思います☺️
私が狙ってるのはジューキのHZL-G100WBです☺️
元々15万のやつが4万台になったようなので😂
ママリ
後付けできるんですね!!😳✨
やっぱり私も調べて見たり色々聞いてみましたが、初心者なら特にコンピューターがいいみたですね🥺💭
ブラザーとジューキってやつがどのサイトのランキングにも上位で乗ってますよね!
値段で選びましたか??機能とかも見比べましたか?(><)🙏
はじめてのママリ🔰
手芸屋さんで見て決めたんですが、ジューキは元々工業用も有名で、厚物抜いが得意とのことで、それの高機能なコンピューターミシンが4万なら絶対それがいいじゃん!と思って目星をつけました✨
ブラザーもいいメーカーなので、機能比べてもいいと思います☺️
上に載せたやつは、ボタンホールも縫えるみたいなのと足踏みもセットになってたり、ファスナー押さえも付いてたり値段もいいしお得だなと✨