
妊娠29週で吐血や吐き気が続き、リトドリンを服用中。同じ症状の方や寝方のアドバイスが欲しいです。病院に相談できず悩んでいます。
29週に入った者です。
汚いお話かもしれません💦
ここ最近喉から胸のあたりがムカムカしており、初めて昨晩吐いてしまいました。
それからというもの毎食後必ず吐き気が来て、しばらく耐えみるのですが結局全て吐いてしまいます…。
ついに吐血も見られ、不安でなりません😢
また、切迫早産気味ということで病院からリトドリンと言う張り止めの薬を処方してもらっており、毎食後と就寝前に必ず飲むようにと言われています。
薬さえなければ、気分が悪い時は1食くらい抜いても…と思うのですがそうもいかず、食べては薬を飲み、数時間後に吐きを繰り返して泣く泣く過ごしています😢
妊娠後期あるあると見かけたので、これで受診するのも迷惑かと思い病院には相談できていません…。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
おすすめの寝方もあったら教えていただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ちゃ
吐血してるくらいなら明日朝イチで電話した方がいいですよ。

退会ユーザー
ムカムカきついですよね💦
大丈夫でしょうか?💦
後期つわりだろうとは思いますが、少しでも心配なことがあれば受診して相談すべきだと思います😭結果私達は医師ではなく素人意見になってしまうので、、😭吐きすぎるとケトンでたりしますし、、、お体がきつくならないよう受診をおすすめします。。。
薬飲んでも吐いてしまうならきっと薬も一緒に出てしまってるはずなので、お薬の効果も乏しくなってる可能性も、、もしくはその張り止めの副作用でムカムカが出てる可能性もゼロではないので、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
心配だったので今朝病院へ相談しました💦
ゼリーなどの軽食で食べれるものを食べて少し様子を見ることになりました。ご丁寧にありがとうございました🥲- 1月19日
はじめてのママリ🔰
そうですね😭
迷惑かもと不安でしたが赤ちゃんと身体のことを考えて朝すぐに相談してみます!
ありがとうございました!!