
お酒をやめたら母乳量は戻るか、減ったものは増えるか知りたいです。
生後3ヶ月の娘をミルク多めの混合で育てています!
私は妊娠がわかるまでお酒タバコ毎日でした!
妊娠を機にどちらもやめていましたが、出産し1ヶ月検診後里帰りしてご褒美でビールを1本飲んだところお酒がやめられなくなり、約2ヶ月ほぼ毎日深酒して寝ていました。
娘はよく寝る子で夜中は1度も起きないため授乳はしていません。
毎日飲むことがもちろん良いことだとは思っていませんでしたが夜の最後の授乳を終えて、娘が寝ている間だし、深酒しても酔いはせず寝かしつけはきちんとしていました。
里帰り中で母の手助けもあった為、完全に私の甘えですが…
最近久しぶりに搾乳器で搾乳してみたところ、元々母乳は多い方ではありませんでしたが元々の半分以下程になっていて、そこでネットで調べたところ、飲酒で母乳を作るホルモンを抑えてしまうという記事をみつけてとても自己嫌悪に陥りました。自業自得です。わかっておりますので厳しいお言葉はご遠慮くださいm(_ _)m
そこで質問なのですがここからお酒をやめたらまた母乳量戻るのか、1度減ってしまったものは増えることはないのか…わかる方がいたら教えてくださいm(_ _)m
- こゆママ(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
飲酒ではないですが、里帰りしなくて疲労で熱が出てしまったため授乳をやめてしまったら出なくなってしまいました😭それでもやっぱり赤ちゃんに吸わせるのが1番だからと言われましたがだめでした。
ですが、ままだって1人の人間なのでミルクでも今は良く育ちますし良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです、お酒美味しいですよね!
母の母乳ってすごいらしく、半年あげてなくても、そこから頑張ればでるみたいな記事を見たことがあります。
母乳が出ないとかではないなら、頻回であげたり、搾乳したりとこまめに刺激を与え続けると量は増えると思いますが数日で急激に増えたりはしないとは思います。
混合であげたいなら少し根気が必要かもしれませんね!頑張ってください^_^
-
こゆママ
コメント&優しいお言葉ありがとうございます😭
全く出ていないわけではないので、飲むのをやめて頑張って見ようと思います!- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ストレスがない程度にお酒を楽しんで下さい♪
初めてのお子さんならわからないことばかりだと思いますし、神経質になりがちだと思うので、私も2人目まで結構神経質になってました、、
お互い子育て頑張っていきましょう!!- 1月18日
-
こゆママ
本当にありがとうございます😭
今日はとても自己嫌悪だったので助かりました!はい!お互い頑張りましょう😊- 1月18日

ぶどうぱん
私の場合ですが、完母でやっていて娘が7ヶ月くらいのとき私が薬を飲まなきゃいけない事態になり、1週間授乳ができなくなりました。
母乳はほぼ止まってしまいおっぱいも萎みましたが、また頻繁に吸わせていたら1ヶ月経たないぐらいで復活しました。
これは人によるので何とも言えないのが正直なところですが、授乳したいのであればお酒は一旦お休みして頻回授乳してみてはどうですか?
-
こゆママ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳やっぱり復活することもあるんですね!
そうですね、とりあえずお酒はお休みしようとは思っています!
元々飲みが細くておっぱい飲むとミルク飲まない…でもおっぱいだけだと量足りてない…って感じで…
今日あたりもたいして出てないはずのおっぱいだけで満足してしまいミルクをほぼ飲まず😭
頑張ります!- 1月18日

🦋キュイン
私も妊娠中以外はお酒タバコ毎日です。
1人目のときは神経質になり産後1年くらいは辞めてましたが
次男三男は母乳でてましたが2ヶ月でお酒タバコ再開しました😅
主人が1年も我慢したんだから、今のミルク栄養すごいんだからとか、誘惑がすごく笑
+自分の甘さも相まりました🤣
母乳は出てましたが双子ということもあり長男の時とは比べ物にならない乳首の激痛笑
授乳時間の問題、でストレスすごくて
解禁しちゃってからの方が育児楽しめてます。
推奨してる訳ではないですよ!母乳も赤ちゃんとの特別なひと時ですから。
その時間も大切にしたく、私も一度母乳復活試みましたが、
寝たら少し飲も、、とか
やってると深酒し、母乳あげない方かいいな、タバコ吸ったから何時間あけなきゃ、とか
結局両方また断ち切らないと復活はしないです😅
で、結局母乳は諦め今は完ミにして毎日晩酌とタバコ吸ってますが正直我慢してた1人目より、大変なはずの双子+長男のワンオペ育児楽しくやってます👌
-
こゆママ
コメントありがとうございます!
似たような方いて安心してしまいました😭笑
やはりミルクだろうが母乳だろうが生後間もない子供がいる身でお酒を飲んでるという時点で引け目があり周りには話せずこちらで相談させて頂きました!
私も母乳がこのまま増えないのであれば、無理して飲むのをやめることはないのかな?とは思っています。
もちろんお世話はきちんとしての話ですが😭
主人は理解があるので、あとは私の気持ちの問題ですね!
双子の男の子に上の子😳私には想像できないくらい大変そうです💦🤣
無理せず頑張ってください🥹- 1月18日
-
🦋キュイン
確かに少し引け目はありますよね😭
そう言った理由でなくても完ミで育ってる方はたくさんいらっしゃいますし、海外では産後のお母さんが飲んでてもわりと普通です😅
同じくもちろんそれでも夜泣きの対応やお世話はきちんとしてます!笑
そーやってご自身の飲める量把握しながら上手くやっていけるなら全然問題ないと思いますよ👌
ありがとうございます、お互い頑張りましょう🍻- 1月19日
こゆママ
コメントありがとうございます!
里帰り無しの子育て凄いです😭
とりあえず里帰りも終わってこれからが育児本番なので今日からでもお酒はやめて母乳量が戻るか様子を見ようと思います😭
退会ユーザー
実母が体調良くなかったので…
でもストレスでも出なくなるみたいなので無理しないでくださいね😉
こゆママ
優しいお言葉ありがたいです😭
ありがとうございます!