![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計簿を見直している女性から、月間支出を洗い出し、アドバイスを求める内容です。
家計簿を見直しています。
去年引っ越しや夫の単身赴任で二重生活をして、年間支出が800万を超えていて、びっくりしました💦
100万立て替えていたり、引っ越しで100万かかってたり、白物家電が壊れたり、、300万の臨時支出があったからだったのですが、自分たちの生活水準が上がってないか不安になってきたので、良かったら家計を見て、コメントをもらえると嬉しいです🙇
引っ越しなど臨時支出は抜きで、普段の生活費を洗い出してみました。
首都圏住み、3人家族です。
引っ越しや立て替え、二重生活の費用は抜きで書いています。
月間支出約43万
家賃13.4(退去費用、仲介手数料込み)
光熱費2.6
通信費0.7
車維持3.2(ガソリン、保険、メンテナンス込み)
帰省0.8
奨学金1.5
保険1
交際費1(お礼、贈り物、冠婚葬祭)
特別0.5
家具家電1万(積立)
衣類費2.2万(月平均)
美容費0.3万
健康費0.2万
妻こづかい0.6万
食費6.7万
幼稚園、習い事1.8万
その他日用品、娯楽、雑費、誕生日など5.5万
ちょっと高いんじゃない?と思うもところや、アドバイス等あれば宜しくお願い致します🙇
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
収入にもよると思うのですが
衣類、その他が月々にしては高いかなと感じました🤔💦
美容、健康費はなんですか😳?
おこづかいに入れるかもです✨
でも高いかどうかは収入次第だと思います✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
衣類費、その他が高いと思います💦の
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
衣類費はユニクロばかりだったのですが、実家用など買ってしまって、かなりかさみました💦
その他、多いいですよね💦
用途不明なものがたくさん入ってます🥲- 1月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
美容は家族の散髪代で、健康費は夫のマッサージ代だけだったと思います!
そういえば、その他に医療費も入れてしまってました💦
ママリ
旦那さんのおこづかいはいくらなんでしょうか😳?
二重生活はお金かかりますよね😭💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんのお小遣いも、不定期で現金で渡してたので、日用品にはいっちゃってます💦
月1〜2万かなと思います!
二重生活したことありますか!?食費とかけっこかかりますね‥家電も少し買い足したりと、びっくりしました😭
ママリ
おこづかい少ないんですね😳✨
単身赴任してたときあります🥲
うちは家電はレンタルしました!
自炊しないので旦那だけで食費10万かかってました😭😭
はじめてのママリ🔰
レンタルいいですね☺️
10万かかってたんですね!自炊しないと高くなりますよね💦
スーパーの惣菜とかじゃなくて、外食が多かった感じですか!?🥺
ママリ
スーパー空いてる時間に仕事が終わらなくてコンビニか外食だったみたいです😢💦
年間で貯金できていればいいと思いますよ🙆🏻♀️✨